ろぐろぐ音楽ブログ

a-kiという人間の手による、J-POPあたりをメインに色々好き勝手書いてる適当ブログ。

雑記コメント集。

2009年07月07日 20時00分55秒 | 音楽いろいろ話

お久しぶり?の雑記コメント集。

◆最近、CD買って無くて。5月にも似たようなこと書いてましたが、こうなると逆に「新譜情報を逃しまくっているんじゃないか」と本気で心配です(爆
まぁ来週には 堀江由衣アルバムとか いきものがかりシングルとか あるわけですし、fripSideのBOXセットも買わなきゃいけないので逆にホッとしてたりするんですが・・・w

◆さてそんな来週発売の堀江由衣アルバム、特設ページオープン&全曲試聴スタート。どうやらテクノポップ路線はシングルだけだったみたいで、結局従来通り、いろいろな曲が入ったアルバムになってるっぽい。とりあえず試聴で特にピンときたのは「JET!!」と「Blue Rainy Days」。「スピカ」が作詞:あさのますみ(←声優さん)、作曲:葛谷葉子(←倖田來未、BoAなどに提供している人)、編曲:渡辺徹(←鈴木亜美、倖田來未などの編曲をよくしている人)、というとんでもないクレジットで吹いた。

GIRL NEXT DOORの公式ページが「Be your wings/FRIENDSHIP/Wait for you」にあわせて少しリニューアル。・・・・あのー、非常にコメントしづらいんですが・・・正直に言いますと、写真が怖いです!w 勝負シングルのプロモーション用写真がこんなんでいいんでしょうかw 千紗もそうだけど、井上さんとか実際もっと格好良く撮れるハズなのにどうしてこうなっちゃうのかなー。ジャケ写も発表されてますが、UMD版のジャケ写は正直どうなのこれ?w
で、YouTubeで「Be your wings」「FRIENDSHIP」のサビだけ試聴音源が極秘アップされております。「FRIENDSHIP」のサビメロがすっごい好みだわー。途中で転調するし。こういうの好きだ。「Be your wings」はフルで聞いて判断したいかも。

◆いきものがかり「ホタルノヒカリ」、いいですなぁ。公式ページで使われている写真もガルネクと違ってちゃんとキレイに撮れているしw C/Wも今回はちゃんと新曲ということで、こっちにも期待。

栗林みな実のニューシングル「earth trip」が久々の栗林みな実自身の作詞作曲によるシングルだと判明!栗林さん作曲の曲がシングルになるのは「United Froce」以来、約2年ぶり!ついに来ましたよー。「United Force」でファンになったのに、これ以降のシングルでは栗林みな実作曲のシングル無くなっちゃうんだもん(笑)。
編曲もこれまたお久しぶりな飯塚さん。「United Force」もそうでしたが、このタッグは名曲多いので超期待です。C/Wも栗林みな実さん作詞作曲で、編曲は虹音さんという初の組み合わせです。これは期待大っ。

◆椎名へきるのアルバム、未確認情報ですが、前作アルバムで「Starry Night!」「Again-腕の中で-」「Driving to Summer」、そしてベストアルバムの新曲かつ名曲だった「PARADISE」を作編曲してくれていた真崎 修さんが制作に関わっている模様。ホントだったら嬉しいなー。真崎さんの曲大好きなので。

◆もうダメだ、misonoが見てられない。音楽戦士にてヘキサゴンファミリーの一員としてトークしてたんだけど。元カレの話をするのはまだいいよ。でも う○ことかそういう発言するのは個人的にアウトです。屁をこくとかその時点でもうアウトギリギリだったけどさぁ。もうday after tomorrowの曲がマトモに聞けないくらいですorz day after tomorrow、コンプリートボックス買うほどファンだったんだけどなぁ。
ぶっちゃけちゃうと、今のmisonoはdat時代のmisonoに泥を塗っているようなものだよ、コレは。時々、(ガルネクがダメだから)day after tomorrow再結成希望、という発言を見かけるけど、今のmisonoでもいいの?って感じです。歌い方もすっかり変わっちゃってデジタルポップスに合うとは思えないしさ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちづる)
2009-07-07 21:56:59
ガルネクのHP観ましたよ!ほんとにどうしちゃったんでしょうねww鈴木氏は問題ないけど、千紗ちゃんと井上氏の様子が明らかにおかしい・・・!!ジャケットもアレなんで、買おうかどうかちょっと悩んでますw

『Be your wings』は今のところなんとも言えないけど、『FRIENDSHIP』はイイですね!メロディがモロavexって感じで!残りあと一曲にも期待したいところです。

あ、先日奈々さんのライブに行ってきましたよ!今回で5回目の参戦だったんですけど、間違いなく今回が一番でしたね!歌詞間違いが何箇所かありましたけどwサプライズがいっぱいあったんですけど、極めつけはなんといってもアンコールラストでチュルパヤこと『DISCOTHEQUE』歌ってくれたことですね!例の件があったし、アルバムに付いてたDVDにも収録されてないから半ば諦めてたんですけど。最後の最後にチュルパヤをもって来るという反則技に思わず涙目でしたよww最高だあ奈々さん!!
返信する
Unknown (じゅん)
2009-07-07 22:34:08
こんにちは。

>ほっちゃん
「スピカ」のクレジットは本当に凄いことになってますねwおとボク×泪橋って感じで。
脳内でまりや様が瑞穂お姉さまにtearbridgeを紹介しているのが浮かんでくる・・・(殴

>ガルネク
試聴しました。編曲はいつも通り渡辺さんかな?
「FRIENDSHIP」は“これなんてfripSide???”って思ったwww初期の曲をtkmがアレンジした的な。「crescendo」っぽい。
どちらも石塚さん編曲時代の曲っぽいアレンジで種ドリ&インフィの菊田さんっぽいトランス系サウンドとはまた違った雰囲気。

ジャケは・・・曲が良ければd(ry

>misono
そんなに歌い方変わったとは思わないんだけどねぇ・・・。もろdatサウンドの「Tales...」とdatの曲を聴き比べると若干違った感じはあるけど。声の伸ばし方とか特に。
キャラは・・・ボクはどうでもいいですw


余談。
橋本みゆきさんのアルバムが早くリリースされて欲しいと思ってます。本人作曲デジタルポップスが半端なくavexサウンド(ガルネクの「Drive away」みたいな感じ)で昨年くらいからハマってるんで。作曲:橋本みゆき/編曲:安瀬聖のコンビはガチ。
もちろん「恋桜」「ever」「White Crystal」は収録でw
「Eternal recurrence」は発売元がランティスじゃないから収録されないかも・・・。
返信する
こんばんわ~ (アオ)
2009-07-07 22:42:22
白浅野が書く詞は何度か作詞曲を聴いてるにも関わらずラジオのトークからは想像できませんwしかしそのギャップが(・∀・)イイ!!
でもアルバムを買う予定はありません(キッパリ)

栗の子には絶対触れてくれると思ってました!ジャケット美しいなぁ。
さすが写真写りが異常に良い栗林さんです(失礼)

misonoは前から色々ぶっちゃけてはいますが人によってはどん引きですよね。好きなら好きなほど。
自分を出すとこがいいって人もいるでしょうが限度ってものが…w
俺は再結成してほしいとは思いませんが、Tales with misono-BEST-に入ってた「Tales...」はdatっぽくて普通に良かったです。
「そして僕にできるコト」のアレンジらしいので当然っちゃ当然ですけどw

テイルズ繋がりですが、奈々さんのニューシングルはWHITE ALBUMと劇場版シンフォニアの主題歌を収録だそうで。
本当に劇場版やるの?と正直半信半疑ですが、テイルズタイアップを言い間違いはしないと思うので初のテイルズタイアップおめでとーって思っておきますw

相変わらずコメント長くてすみませんorz
返信する
Unknown (a-ki)
2009-07-09 19:24:31
>ちづるさん
ガルネクは・・・なんか、スタイリッシュで斬新な写真を!とか意気込んだら変な方向に転がっちゃった・・・みたいな感じかなとw
ファッションデザインとかはおそらくほとんどデザイナーさん任せだと思うので、その辺で人選ミスったのかもしれません(爆
ジャケットは、UMD版以外は個人的にはまぁ許容範囲ではあるのでホッとしてるんですが・・・w
でもなんでDVD付きではミッキーみたいな耳がついているんだろう、とかツッコミどころは多いですねw

「FRIENDSHIP」は本当、懐かしい感じのavexですよねー。ホントこういうのツボなんですw バランス的にあと1曲はバラードかなぁ?

ライブレポ見ましたー!こりゃぁ・・・さすがに行くべきだったかな?w「STAND」とか聞きたすぐるw
ラストにDISCOTHEQUEって!これまた粋なセットリストですね。参加者全員驚いただろうなぁこれは。ブルーレイで発売される前にウチでブルーレイを再生できるようにしておかないとw

>じゅんさん
編曲、どうなんでしょうねー。この感じだと渡辺さんってより石塚さんぽい気もしますが・・・どうなんだろ。
fripSideの根っこには絶対avexがありますからね。確かに初期の曲リアレンジした感じかも。
ジャケはまぁ・・・ねぇw 曲が良ければまぁw

misonoさんは姉とコラボしたCDに入っていた「天秤~」でのキンキンした高音がどうしても印象に残っていて。最近はロックに傾倒してたしそういうクセつけた感じの歌い方が根付いちゃってるのかなーと。「Tales...」では割と抑えてますけどね。
個人的にはキャラとか詞も込みで好きになることも多いからなぁ。最近は割と切り離して聞いていましたが・・・今回のmisonoはちょっと個人的NGワード発言をしたのでw

橋本さん、そういえばしばらくアルバム出してませんね。曲は定期的に出しているのでそろそろ集めたアルバムが出てもおかしく無さそうですが・・・。橋本さんもさりげなくいい曲書きますよね。
Eternal recurrence収録は切に願っておりますw 収録されなかったらサントラしかないかぁ。

>アオさん
ラジオのトークは・・・w まぁそういうギャップは奈々さんにもありますがw 作家活動では「あさのますみ」であり、「浅野真澄」ではないですから(爆
アルバムは・・・まあw 声で好き嫌い分かれますからね。堀江さんは。

あ、見透かされてましたかw 栗の子ジャケ、美しいですよね~。Gracefulって感じ。「写真写りが良い」は誉め言葉ということにしておきましょうw

misonoはねぇ・・・自分を出すのはいいですけど、下品な発言はさすがにちょっと控えて欲しいなぁと思う今日この頃。
ダイエットも上手くいったみたいだし、歌唱力的にもdat時代より上手くなってはいるだけになんか複雑な気分・・・w
「Tales...」、いい曲なんですけどね。misonoもテイルズ関係ではちゃんとした曲をやっているんだなとw

うぉー、今度は奈々さんテイルズタイアップですか!出演作の主題歌を歌うという点ではナットクの人選ですが、テイルズシリーズでそのパターンをやってくるとは意外ですね。
返信する

コメントを投稿