Mステで矢島美容室とPerfumeの共演にちなんで、女性3人組グループ特集やってたんですが。
deeps「Love is Real」
とか
dream「Movin'on」
とか
dos「Baby Baby Baby」
とかが流れました!w
Mステスタッフ、わかってるなぁw
まさかdeepsが出てくるとは・・・・そういえば映像では初めて見た。
dreamもリアルタイムで追えていなかっただけに、TVの画面で見られて嬉しかったー。
あ、あとPerfumeの披露していた曲が良かったです。こういうのシングルで切ってくれてもいいのに。
あとはテゴマス手越くんの髪型を見ていたら、将来 堂本剛のようにヘンな方向に走ってしまわないか多少心配になりました(爆
倖田來未「女の子をアイスクリームに例えた曲で(中略)溶けちゃう前に、誰かに食べられちゃう前にアタシを食べて(カメラ目線で)みたいな曲です」
って。この姉妹はどっからそんな自信が出てくるのかしら。そしてどうして僕の神経をこうも逆なでするのが得意なのだろうかw
って、来週タモリお休みで竹内アナのソロ司会なの!?Mステ大丈夫かw
竹内アナ、まだ慣れてない感じがするんだよなぁー。潰しがきかないというか。いきものがかりも出るし、そういう意味でも来週のMステは楽しみですw
最新の画像[もっと見る]
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
- fripSide 全アルバム感想 その2(2009-2020 ナンジョルノボーカル期) 4年前
特集にdeepsが出るとは想定外でしたw先月聴き始めたばかりなので・・・。
聴き始めた理由は「『LOVING YOU』とfripSideの『save me again』のイントロが似ていたから」(しかも情報源は2chのfripスレ)というくだらない理由ですがw
似ているものほど好きになる、とはこういうことなのでしょうか。
・・・ここから余談~Z!!!(謎
もし新井健史さんのblooogを見ていたらご存知だと思いますが、「Team“つかびれ”」という音楽製作集団?が今後要注目です。
参加メンバーを見たらわかりますが、fripSideのサポートメンバーがほぼ全員揃っています。そしてあのシャイニーがプロデュースしているトランスシンガーのKEIさんも参加などと、かなり豪華仕様です。
公式サイトはこちら↓。
http://tukabire.aikotoba.jp/
dosは女性2人+男性1人の編成なのに…(ということは、KABA.ちゃんは女性扱い?)。
それと個人的に気になったのは、タンポポ(第1期)が出て来たのにプッチモニが出て来なかったこと。プッチモニはミリオンセラーシングルも持っているのに何故…?
deepsはねー、ホントに予想外でした。不意打ちにもほどがあるw というかMステ出ていたこと自体が意外でしたw
全然ヒットしてないイメージだったので・・・(汗
「LOVING YOU」と「save me again」のイントロはそう言われると確かに似てますよね。イントロそっくり対決では「Crystal Letter」と「風のゆくえ」といい勝負かもw
Teamつかびれ。面白そうですね~。なんか、コンセプトからするとあんまり大きな展開はしていかないのかなーという気はしますが、参加メンバーを見ると何かを期待してしまいますねw
>辻啓太郎さん
dosは矢島美容室がいたから、という理由なんだと思いますが・・・設定上は一応女性の矢島美容室に対して、dosでのKABA.ちゃんは男性で通していましたから、そう考えると確かに意外というか、浮いているというか、ヘンですよねw
あ、そういえばプッチモニ入ってませんでしたね確かに。Buono!がいないことが不満すぎて忘れてました(爆
よくよく考えてみると、ハロプロの3人組ユニットってごまっとうとか後浦なつみとかMilkyWayとか三人祭とかなんだか数え始めるとキリがないので、ハロプロは1曲だけ!と決めたのかなぁ・・・と勝手に思っています。
それでも、プッチモニではなくタンポポだったのは、Mステスタッフの好みですかね・・・w