作曲家・ピアニスト/平良伊津美の音楽エッセイ

新しい音楽の形を模索していきます。

らららクラシックより

2020-02-17 09:37:02 | 音楽
チェコの2人の作曲家を紹介します。
チェコは、ヨーロッパの真ん中に位置する国。

♪スメタナ

代表作は、連作交響詩「わが祖国」第2曲 モルダウ

この曲には、いくつか、別れていて。

・モルダウ川の源流。
・農村の結婚式
・聖ヨハネの急流

モルダウ川の壮大な流れを、民謡のメロディーを用いて、未来への希望を表現しています。

ところで、チェコの食事ですが。

スメタナの実家は、ビール醸造所。ドボルザークの実家は、肉屋だったそうです。

そして、もう一人。

♪ドボルザーク。

スラブ舞曲を作曲。
そして、スラブ舞曲 第1集を作曲、大ヒット。
しかし、大衆受けする音楽より、芸術性の高い作品を…ということで。
スラブ舞曲第2集を作曲するまでに、8年かかったそうです。



所沢・新所沢のピアノ教室

リズミィー音楽教室

https://rhythmy.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MUSIC FAIRより

2020-02-16 10:45:54 | 音楽
この会の、出演者は、宮本浩次。JUJU。さかいゆう、家入レオの4人。

まずはじめは、陰りゆく部屋(荒井由実)を4人でコラボ。圧巻でした。

家入レオ「未完成」
さかいゆう「21番目のGrace」さかいゆうさんは、ピアノ弾き語りするんですね。結構、難しいコードも弾くので、凄いなぁ、と思いました。
JUJU「STAYIN'ALIVE」ダンサーが沢山いて、楽しかったです。
最後に、
宮本浩次「ハレルヤ」この曲が一番、印象に残ったかなぁ。シャウトするところとか、激しい感じ。そして、高い声。

https://www.youtube.com/watch?v=45EfwJsJwtk

所沢・新所沢のピアノ教室

リズミィー音楽教室

https://rhythmy.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートα

2020-02-15 10:23:30 | 音楽
歌劇「インテルメッツォ」作品72 交響的間奏曲から、第1曲、第2曲
リヒャルト・シュトラウス作曲
NHK交響楽団、指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット(1995年)

1.旅行前の興奮とワルツの場

タイトル通り、3拍子に軽やかにのってました。



2.暖炉にあたっての夢想

ゆっくりした4拍子の曲。

心地のよい曲でした。


所沢・新所沢のピアノ教室

リズミィー音楽教室

https://rhythmy.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槇原敏之逮捕

2020-02-14 09:23:55 | 音楽
「どんなときも」「世界で一つだけの花」など、名曲を作曲をしていた、槇原敏之が覚醒剤所持の疑いで、逮捕された。
私は、信じていた人に、裏切られた気持ちで、本当にがっかりしました。
学校で、「どんなときも」「世界で一つだけの花」を教え、本当にいい曲だと思い、芸能界という、違う世界でありながら、いわば師匠とあがめていたのに、薬物乱用という、最低の形で、終わりを告げたのは、悲しいやら、悔しいやら、やりきれない気持ちで一杯です。


さて、昨日の続き。

ヘルベルト・ブロムシュテット指揮。N響演奏。

ワーグナー作曲
歌劇「タンホイザー」序曲。

神々しく、崇高な曲だった。

https://www.youtube.com/watch?v=AP6tTV-7mbg

所沢・新所沢のピアノ教室

リズミィー音楽教室

https://rhythmy.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルベルト・ブロムシュテット 続き

2020-02-13 09:50:27 | 音楽
 ・リヒャルト・シュトラウス作曲 交響詩「死と変容」作品24(約24分)

2回聴いたのですが、正直、よくわかりませんでした。
知らない間に、ハ長調になって、ドレミ~、って歌っていて、それだけが印象に残り、後はぐちゃぐちゃしていて、よくわかりませんでした。

https://www.youtube.com/watch?v=1i6ElaHThi8

所沢・新所沢のピアノ教室

リズミィー音楽教室

https://rhythmy.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする