↑これは、現在の我が家の紫陽花です。
今頃の季節になると、子供の頃住んでいた家の庭を思い出します。
私達一家がそこへ越した頃には、既に古い家で・・・庭には木や草花がうっそうと茂っている状態でした。
子供心には・・・「なんか・・・イケてない庭やわぁ。芝生とかの方が良いのになぁ」と・・・
大学に入る頃にまた引っ越し・・・次の家は新築で
、庭は芝生でした
でも、今なつかしく思い出すのは・・・「古い家のイケてない庭」です。
梅の木にはいろんな小鳥がやってきてさえずっていました。
春になると山吹が庭の隅で濃い黄色(山吹色)の花をつけ
初夏にはつゆ草の紫色がとても美しい。
お茶の木が何本もあり・・・
庭で茶摘みをし、蒸し、手もみをして乾燥
我が家のお茶は当時自給自足でした
そして・・・とてつもなく大きなあじさいの木もありました

私が子供だったから大きく見えたのかもしれません。
その紫陽花は写真のような「額あじさい」ではなく・・・薄水色をした小花の塊りがやたら大きく・・・
雨上がりに側を通ると・・頭の上から水滴がいっぱい落ちてくる
私はそれが嫌いでした。
どうしてあんなにあじさいを嫌っていたのか・・・
今は大好きな花のひとつなのに・・
今頃の季節になると、子供の頃住んでいた家の庭を思い出します。
私達一家がそこへ越した頃には、既に古い家で・・・庭には木や草花がうっそうと茂っている状態でした。
子供心には・・・「なんか・・・イケてない庭やわぁ。芝生とかの方が良いのになぁ」と・・・
大学に入る頃にまた引っ越し・・・次の家は新築で


でも、今なつかしく思い出すのは・・・「古い家のイケてない庭」です。
梅の木にはいろんな小鳥がやってきてさえずっていました。
春になると山吹が庭の隅で濃い黄色(山吹色)の花をつけ
初夏にはつゆ草の紫色がとても美しい。
お茶の木が何本もあり・・・
庭で茶摘みをし、蒸し、手もみをして乾燥
我が家のお茶は当時自給自足でした

そして・・・とてつもなく大きなあじさいの木もありました


私が子供だったから大きく見えたのかもしれません。
その紫陽花は写真のような「額あじさい」ではなく・・・薄水色をした小花の塊りがやたら大きく・・・
雨上がりに側を通ると・・頭の上から水滴がいっぱい落ちてくる

私はそれが嫌いでした。
どうしてあんなにあじさいを嫌っていたのか・・・

今は大好きな花のひとつなのに・・
