幌内鉄道全線開通百三十年記念のイベントが6日と7日に開催されていましたが、私は6日に撮影を行いました。
旧国鉄幌内線は北海道で初めての鉄道で、明治15年に手宮~幌内間が開通。
しかしながら特定地方交通線第2次廃止路線承認され、昭和62年7月に全線廃線となってしまいました。
幌内ゾーンでは、旧幌内駅敷地内を利用して数多くの保存車両が展示してあり、鉄道記念館も併設されてあちこち眺めてから蒸気機関車S-304号が牽引する列車に乗り、家族連れも多く乗車して短い距離ながら往復運転を楽しめました。
幌内ゾーンを後にして、三笠ゾーンのクロフォード公園(旧三笠駅)に展示している懐かしの特急車両・キハ82系車両の撮影も行いました。
まずは幌内ゾーンです。
出発時のSL(S-304号)は甲高い汽笛も鳴らし、迫力満点でした。
クロフォード公園のキハ82系です。
6日限定・時間限定で先頭車両・キハ82-100に「おおぞら」のヘッドマークが取り付けられると同時に2両の車内の特別公開も行われ、当時の記憶が蘇りました。
「おおぞら」は当時から何かと話題の多かった特急でした。
ヘッドマークが取り付けられるとカメラマンが集まりましたが、本当に懐かしいです。
運転室です。
この椅子での長旅は正直きつかったですが、食堂車で食事するのも楽しみでした。
車体は塗り直されて綺麗でしたが車内を見渡していると、ところどころで痛みが目立っていました。
以前に盗難が多発して車内の公開を一時見送っていましたが、今回はイベントの関連で久しぶりの公開となりました。
今後の車内公開予定は未定とのことでした。
旧国鉄幌内線は北海道で初めての鉄道で、明治15年に手宮~幌内間が開通。
しかしながら特定地方交通線第2次廃止路線承認され、昭和62年7月に全線廃線となってしまいました。
幌内ゾーンでは、旧幌内駅敷地内を利用して数多くの保存車両が展示してあり、鉄道記念館も併設されてあちこち眺めてから蒸気機関車S-304号が牽引する列車に乗り、家族連れも多く乗車して短い距離ながら往復運転を楽しめました。
幌内ゾーンを後にして、三笠ゾーンのクロフォード公園(旧三笠駅)に展示している懐かしの特急車両・キハ82系車両の撮影も行いました。
まずは幌内ゾーンです。
出発時のSL(S-304号)は甲高い汽笛も鳴らし、迫力満点でした。
クロフォード公園のキハ82系です。
6日限定・時間限定で先頭車両・キハ82-100に「おおぞら」のヘッドマークが取り付けられると同時に2両の車内の特別公開も行われ、当時の記憶が蘇りました。
「おおぞら」は当時から何かと話題の多かった特急でした。
ヘッドマークが取り付けられるとカメラマンが集まりましたが、本当に懐かしいです。
運転室です。
この椅子での長旅は正直きつかったですが、食堂車で食事するのも楽しみでした。
車体は塗り直されて綺麗でしたが車内を見渡していると、ところどころで痛みが目立っていました。
以前に盗難が多発して車内の公開を一時見送っていましたが、今回はイベントの関連で久しぶりの公開となりました。
今後の車内公開予定は未定とのことでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます