ヨッチの撮影記

北海道在住ですが、撮影した画像を公開します。

9月の富良野地方の風景(ファーム富田さんの畑)

2013-09-30 20:18:10 | 撮影日記
ファーム富田さんの畑には、ラベンダーが見頃だった真夏以来の約2ヶ月ぶりの再訪となりました。

当日は気持ちの良い青空の下で畑からラベンダーの姿が既に消えたものの、マリーゴールドやサルビアなどの沢山のお花が咲いて、十勝岳連峰もはっきり見えて撮影日和となりました。

丁度ナナカマドの実も赤くなり、エンマコオロギなどの虫の鳴き声がより響くようになって秋を感じていますが、駆け足のように季節が変わるのには複雑な心境です。

一方の温室内ではラベンダーを見ることが出来て、真夏の気分に戻ったような印象でした。




ベコニアや百日草などのたくさんのお花も見頃でした。













ラベンダーは既に刈り取られていますが、数本が後から咲いていました。







温室内で咲いているラベンダーです。











高台からの風景です。



エンマコオロギです。



トノサマバッタも多く飛んでいました。





秋の空とナナカマドです。













マリーゴールドやサルビアも鮮やかでした。













コスモスも多くなりました。





クレオメです。

コメント

9月の早朝の道央自動車道・有珠山SAから望む風景(伊達市)

2013-09-28 20:07:06 | 撮影日記
季節の移り変わりが早いですが、9月に入ると日の出も遅くて日の入りも早くなり、すっかり秋らしくなりました。

高速道路を使って移動しましたが、洞爺湖ICで降りるまで途中の伊達市の有珠山SAに立ち寄り、高台から眺める噴火湾や有珠山などの山々を眺めながら撮影しました。

さすがに早朝は冷え込んで寒かったものの、天気に恵まれて羊蹄山も雲に隠れることなくはっきりと確認出来ました。










噴火湾を望みます。



左から有珠山・昭和新山・羊蹄山です。下画像は拡大です。





コメント

9月の洞爺湖

2013-09-22 20:40:52 | 撮影日記
洞爺湖も久しぶりの訪問となりました。

早朝から遊歩道を歩きながらの撮影となりましたが、まだ本格的な紅葉シーズンではないものの、ナナカマドなどの葉の一部が赤く変化して秋を実感しました。

波は比較的穏やかでしたが、先月に比べて朝晩はすっかり寒くなり、気温が上昇する日中までは上着を着て調整しました。


























街路灯の柱に大きな蛾が多くとまっていましたが、撮影直後にカラスの襲撃にあい、周囲には翅だけが散乱していました。
ちなみに蛾の成虫の寿命は一週間程度で、厳しい環境にあったと思います。



蛾を食べるカラス。私が近づくと警戒して蛾をくわえたまま、飛び去りました。



こちらは昼間の洞爺湖ですが、遊覧船が湖上をのんびりと進んでいました。





早朝には見えなかった羊蹄山(左)は、この時間帯でははっきりと確認出来ました。



高速で飛行するツバメです。
コメント

9月のニセコ周辺地域の風景

2013-09-14 17:04:18 | 撮影日記
ニセコ方面は春に訪問してから久しぶりの撮影となりましたが、9月に入ってから朝晩はすっかり涼しく、秋の雰囲気が強くなって季節の移り変わりが早い感じです。(ニセコ町・倶知安町・京極町で撮影)

田んぼの色やすすきの数の多さから秋を感じますが、紅葉はこれからなので楽しみです。

日中の暑さは残っているものの、当日は絶好の晴天に恵まれて、羊蹄山やニセコ連峰も雲に隠れることなくはっきり見ることが出来て撮影日和となりました。
















撮影中に蛇に遭遇。近づいたら逃げられてしまいました。



トノサマバッタです。















透明度の高いこの池では、カモが潜る姿もはっきりと確認出来ました。

泳いでいる姿が気持ち良さそうです。









アキアカネなどのトンボも多数飛んでいました。











ニセコ連峰もはっきり見ることが出来て、田んぼも秋の雰囲気です。
コメント