ヨッチの撮影記

北海道在住ですが、撮影した画像を公開します。

ニセコ周辺地域の風景とお花

2012-05-30 22:03:00 | 撮影日記
6月が目の前となりましたが、ニセコ周辺地域の風景とお花を撮影しました。
この日は青天に恵まれてお花も太陽の光に照らされて美しく輝き、羊蹄山もはっきりと見えて撮影日和となって場所を移動しながら夢中でシャッターを押しましたが、場所によっては残雪を発見、お花の数も以前より増して春らしい風景でした。(尚、撮影場所は異なる地域の数箇所となっています)






この日は青天に恵まれ、羊蹄山がはっきりと見えて撮影日和となりました。





小さなスミレのお花です。



タンポポの近くに残雪です。 



別場所からのニセコ連峰です。





別場所からの羊蹄山ですが、山頂に帽子をかぶったような雲が一時的に発生し、すぐシャッターを押しました。





色鮮やかな芝桜です。





エンレイソウです。

 

オオバナノエンレイソウです。



エゾノリュウキンカです。

 





静かな場所での水の流れは心癒されました。 



水芭蕉も一部が残っていました。

 



新緑に混じって鮮やかな赤の紅葉も鮮やかでした。



カワガラスです。カラスの名が付いていますが、カラスの仲間ではありません。 



ヒバリです。

 



大空に羽ばたくヒバリです。

 

羊蹄山とヒバリです。



 



下の画像はニセコ連峰です。

 



 

 


コメント

携帯カメラとデジカメによる動物撮影

2012-05-28 21:20:57 | 撮影日記
それぞれの場所においてキツネとカモの動物を撮影したのですが、キツネは携帯カメラで、カモはデジカメでの撮影です。
車で仕事から帰宅途中でキツネを発見、近づいても逃げることをしなかった為にすぐ携帯を取り出して数カット撮影、その中から良いのを2カットUPとなりました。
一方のカモはかなりの熟睡中で近寄っても逃げず、楽にデジカメで撮影出来ました。





コメント

チューリップが見頃を迎えた札幌・百合が原公園

2012-05-23 20:20:31 | 撮影日記
久しぶりの札幌・百合が原公園での撮影となりましたが、青天の下での公園内はすっかり春らしい雰囲気となり、チューリップも見頃を迎えて多くの種類が美しく咲き誇って
楽しめました。
種類によってはお花の形や色も異なり、中には可愛らしいネーミングもありましたが、チューリップに混じって無数の紫のムスカリも絨毯のように美しく、カメラマンも多く駆けつけてはお好みの構図で撮影していました。
桜はそろそろ終わりを迎えて葉桜になり、ライラックもようやくお花が咲き出して今後の見頃が今から楽しみです。


 



太陽の光に照らされて、それぞれのチューリップが美しく輝いていました。

 



 



 



 



 



 



 





紫のムスカリです。 



ライラックもようやくお花が咲いて今後が楽しみです。

 



 



八重桜は見頃を迎えていましたが、他の桜は大部分が散って葉桜になっていたものの、一部は頑張って花が残っている状態でした。

 


コメント

桜が開花した洞爺湖と伊達市サイクリングロードの桜

2012-05-18 21:25:12 | 撮影日記
数日前に撮影したものですが、ちょうど桜が見頃を迎えていましたので、洞爺湖と伊達市・サイクリングロードの桜の2箇所を撮影しました。
鮮やかな色の桜が無数に咲き誇り、緑も多くなって春本番を迎えていたものの、当日は風が強くて寒く、5月とは思えないほどの気象で撮影も悪戦苦闘となりました。
洞爺湖も強風の影響で荒れ模様となって遊歩道にも水しぶきがかかるほどで、桜の木も大きく揺れて花びらも一部落下していました。

洞爺湖での撮影終了後は隣町の伊達市に移動、1986年10月廃線となった旧国鉄胆振線跡地を一部活用したサイクリングロードに咲くソメイヨシノなどを目的に撮影する人も多い状態で、舗装された線路跡での散歩も快適そのものでした。


 

 

 

 

 

こちらから下は北海道・伊達市のサイクリングロード画像となります。

かつては列車が通った道を歩きながら桜を楽しめましたが、前方には有珠山や昭和新山もはっきりと確認出来ました。





                                                  かつての跨線橋です。





 





踏切跡から眺める有珠山と昭和新山(画像右手の2本目の丸標識のあたりの小さな山)です。
コメント

ニセコ周辺地域に咲くお花たち

2012-05-13 21:35:31 | 撮影日記
この日はあいにくの天気に見舞われ、当初は雨降りでした。

ニセコ周辺地域を移動しながらの撮影となりましたが、桜をはじめ、水芭蕉やエゾノリュウキンカ、エゾエンゴサクなどの春の花がたくさん開花していて、以前撮影した時に残っていた雪がほとんど消えて季節の移り変わりを実感出来ました。

気温も10度に届かず3月のような寒さとなって、風もかなり強い状態の中で悪戦苦闘の撮影となってしまいましたが、時間が経過するにつれて雨も弱くなり、青空も見え始めたと同時にすっかり雲に隠れていた羊蹄山も一部場所ではっきりと見えるようになりました。
桜も見頃を迎えていたものの、寒くて震えながらの撮影となりましたが、一部場所での羊蹄山との組み合わせも撮影することが出来ました。








水芭蕉もそろそろ終わりとなります。雨降りの中で撮影したものです。





水辺に咲く美しい黄色の花のエゾノリュウキンカです。





雨に濡れたカタクリですが、寒さでしぼんでしまっているのが残念でした。



美しい白のオオバナノエンレイソウです。





エゾエンゴサクです。

下は桜画像ですが、ニセコ周辺地域で撮影したものです(同一場所ではございません)。





















当初はすっかり雲に隠れていた羊蹄山ですが、時間が経過すると青空と同時に勇姿を見せてくれました。

桜も綺麗に咲いていました。





羊蹄山は場所によってはすっかり雲に隠れてしまって見えなかったのですが、こちらでは山頂もはっきりと確認出来ました。


コメント

5月の旭川・旭山動物園と桜

2012-05-06 21:25:47 | 撮影日記
5月のGWの休みを利用して、旭川市にある旭山動物園で動物と桜を撮影しました。
当日はあいにくの曇り空で気温も20度まで届かないこともあって、涼しい中でたくさんのかわいい動物たちを甥っ子たちと一緒に見物出来ましたが、幸いにも雨が降らなかったのでラッキーでした(予報は曇りのち雨)。
中には怖そうな大きな体のライオンやヒョウなどの猛獣も目の前で迫力を味わうことが出来て、楽しい一日となりました。

あいにくの天気でも多くの人で賑わいを見せてGWの雰囲気が大きいものでしたが、連日夏日が続いた影響で昨年より早く桜が5月2日に開花して、その数時間後に満開になる全国初の珍しい現象となりました。
動物園内も多くの桜が開花していて、動物と一緒に撮影出来たのがうれしいものでした。





高台から眺める動物園内と旭川市の風景で、眺めは最高です。





開花した桜をバックに2頭のキリンが仲良くじゃれあってかわいい姿でした。





尻尾が長い特徴のクモザルです。長い尻尾も巧みに使って高いところもスイスイと登っていきました。







サルの仲間で代表的なニホンザルです。







いろいろな種類のアザラシですが、かわいい姿で人気を集めていました。



ワオキツネザルです。







チンパンジーです。





貫禄十分のホッキョクグマですが、私が撮影している時には水の中に入らなかったです。









こちらも人気の高かったペンギンで、子供さんも大喜びでした。



レッサーパンダです。



オオカミですが、あまり動かずにおとなしくしていたため、顔周辺しか撮影出来なかったのが残念です。



猛獣のクロヒョウです。



猛獣のユキヒョウです。



2頭のライオンですが、目つきが鋭くて猛獣の貫禄を感じました。



動物園内で開花していた桜です。

















コメント

春の訪れ

2012-05-02 19:17:02 | 撮影日記
ここ最近は気温が高い日が続き、お花の開花がだんだんと多くなっています。
同時に緑も多くなって晴天だと爽やかな気分になりますが、ゴールデンウィーク期間中に最高気温が20度を超す日が続き、ゴールデンウィークどころか真夏のような感じになり、異常気象のようです。
晴天時を狙って不特定場所にて撮影を行いました。



チョウを目撃しましたが、まだ飛んでいる数が少ないです。



チョウが飛び立つ瞬間です。







ピンク・紫のヒヤシンスです。



ブルーのチオノドクサです。





クロッカスもこの時期の開花です。



スミレです。



スイセンです。



タンポポですが、これからもっと数が多くなりそうです。







カタクリです。

一部のお花をUPしましたが、今後もたくさんのお花が開花して撮影するのが楽しみです。
コメント