昨日、出かけようとした時、エンジンがかからなかった。
急いでいたので取り合えずもう一台の軽自動車で出かけた
今朝、JAFに来てもらったら
「とりあえず、エンジンをかけるから、そのまま、自動車修理に行ってください」と
言われた
さっそく、車を購入したトヨタの店の営業の人に事情を説明して車を置いてきた
夕方
「普通にエンジンがかかるんですが?」と修理の担当の人から電話があった
キーを差し込んだ時に、エンジンの音がしたかとか
もっと、詳しく教えてほしいとか
いろいろ聞かれたが良く分からない
「先ほど、JAFの報告書を置いておいたのでその担当者に聞いてもらえませんか?」と、無責任な返事をしたが、そうしてくれる事になった
今年は、エンジンがかからないのは、これで2回目
前回はバッテリーが弱っていると言われ交換したが
今回はエンジンオイルやプラグに問題があるようだ
普段の整備が大切だなと痛感した
急いでいたので取り合えずもう一台の軽自動車で出かけた
今朝、JAFに来てもらったら
「とりあえず、エンジンをかけるから、そのまま、自動車修理に行ってください」と
言われた
さっそく、車を購入したトヨタの店の営業の人に事情を説明して車を置いてきた
夕方
「普通にエンジンがかかるんですが?」と修理の担当の人から電話があった
キーを差し込んだ時に、エンジンの音がしたかとか
もっと、詳しく教えてほしいとか
いろいろ聞かれたが良く分からない
「先ほど、JAFの報告書を置いておいたのでその担当者に聞いてもらえませんか?」と、無責任な返事をしたが、そうしてくれる事になった
今年は、エンジンがかからないのは、これで2回目
前回はバッテリーが弱っていると言われ交換したが
今回はエンジンオイルやプラグに問題があるようだ
普段の整備が大切だなと痛感した