今日の日付が変わって少し経てば水星が順行に戻る

私はここのところのお金関係とか通信関係を、
水星が戻ってからやろうと思っている。
蠍に入るのは来週の水曜11日早朝なので、
なるべく天秤にいるうち~火曜までか、 に済ませておきたい。
ま、別にてめえの水星が魚だから別に水星が蠍に入っても120度なので、
どっちでもいいんだろうけど。
実は、オレオレ詐欺がさあ…w
この夏立て続けに2日かかってきたんだよ。
1回目は母親が出ちゃって(89歳)
当然、非通知は着信拒否にしてあるけど、最近は番号通知でもかけてくるんだね。
もちろん警察に通報してかかってきた番号も教えたけど、
捨て番号でかけてきてるんだろうからね。
半分呆けてる母親がどうしてひっかからなかったか、
それは、孫達におばあちゃんと呼ばせてないからw
まー母さん、怒っちゃって、自分で警察に電話してたしね。
応対した警察官もよもやこの人半分呆けてるとは思うまいよ。
ああいうアクシデントは呆けかかってる脳にはカンフル剤になるんだろうか。
110番から対応から全部自分でやっていた。
だから、もう家電(固定電話)やめようかな、って。
ウチなんか昭和30年代から住んでるから、
昔の電話帳見りゃ親父の名前でまだ電話番号出てるんだろうし。
ただ、私の仕事で別回線引いてたりするので、そこらへん一度検討してみようと思っている。
そういや、例の豪州の金融占星術の女性の方、
最近いろいろ「当てて」いるそうですよ。昨日、とある星読みさんがツイートしてた。
…当てる、かぁ…
金融占星術ってのも、要は市場の動きを星で読んでいくんだろうから
とどのつまりは当て物なんだろうけど。
別に、占星術を学問として扱え、って鼻息荒く主張はしないけど、
当て物という意味ではタロットとかの方が確率高いんじゃないのかね。
私も一時期、タロットやオラクルカードは毎日ひいてたけど。
でも、タロットに至ってはわざわざ占い師に見てもらいにいったけど
あんまり当たらなかったな。
当たってたら今頃結婚してるはずだしw
そういや、ウィーンでテロだそうですが

これはこの前の満月の地図。
確かにウィーンのすぐ横にキナ臭い火星ラインは通っている。
ちなみに例の金環日食の時の地図には何もありませんでしたぜ。

占星術を「当て物」として考えたら
それこそ非効率極まりない方法だと思うんだけどね。
転ばぬ先の杖くらいにしといた方が。
でも、それじゃ占いの意味がないか。
結局、なんか、占星術にしてもタロットにしても
そういうところに行き着いて、うーん、てなって、やめちゃってたんだよな。
だから、今は、未来を読むとかいうことよりも、
現状を読み解いてそこからどういう方向へ行けば自分の思う人生になるのか
っていうのをメインに考えることにしている。
未来なんて決まってないんだから。
無限にある未来の中から、占星術で「当てる」っていうのは
それこそ「神技」だけど、
無限の未来の中から、
自分が欲する未来へ行くルートをいろいろ探すのは、結構楽しい。

私はここのところのお金関係とか通信関係を、
水星が戻ってからやろうと思っている。
蠍に入るのは来週の水曜11日早朝なので、
なるべく天秤にいるうち~火曜までか、 に済ませておきたい。
ま、別にてめえの水星が魚だから別に水星が蠍に入っても120度なので、
どっちでもいいんだろうけど。
実は、オレオレ詐欺がさあ…w
この夏立て続けに2日かかってきたんだよ。
1回目は母親が出ちゃって(89歳)
当然、非通知は着信拒否にしてあるけど、最近は番号通知でもかけてくるんだね。
もちろん警察に通報してかかってきた番号も教えたけど、
捨て番号でかけてきてるんだろうからね。
半分呆けてる母親がどうしてひっかからなかったか、
それは、孫達におばあちゃんと呼ばせてないからw
まー母さん、怒っちゃって、自分で警察に電話してたしね。
応対した警察官もよもやこの人半分呆けてるとは思うまいよ。
ああいうアクシデントは呆けかかってる脳にはカンフル剤になるんだろうか。
110番から対応から全部自分でやっていた。
だから、もう家電(固定電話)やめようかな、って。
ウチなんか昭和30年代から住んでるから、
昔の電話帳見りゃ親父の名前でまだ電話番号出てるんだろうし。
ただ、私の仕事で別回線引いてたりするので、そこらへん一度検討してみようと思っている。
そういや、例の豪州の金融占星術の女性の方、
最近いろいろ「当てて」いるそうですよ。昨日、とある星読みさんがツイートしてた。
…当てる、かぁ…
金融占星術ってのも、要は市場の動きを星で読んでいくんだろうから
とどのつまりは当て物なんだろうけど。
別に、占星術を学問として扱え、って鼻息荒く主張はしないけど、
当て物という意味ではタロットとかの方が確率高いんじゃないのかね。
私も一時期、タロットやオラクルカードは毎日ひいてたけど。
でも、タロットに至ってはわざわざ占い師に見てもらいにいったけど
あんまり当たらなかったな。
当たってたら今頃結婚してるはずだしw
そういや、ウィーンでテロだそうですが

これはこの前の満月の地図。
確かにウィーンのすぐ横にキナ臭い火星ラインは通っている。
ちなみに例の金環日食の時の地図には何もありませんでしたぜ。

占星術を「当て物」として考えたら
それこそ非効率極まりない方法だと思うんだけどね。
転ばぬ先の杖くらいにしといた方が。
でも、それじゃ占いの意味がないか。
結局、なんか、占星術にしてもタロットにしても
そういうところに行き着いて、うーん、てなって、やめちゃってたんだよな。
だから、今は、未来を読むとかいうことよりも、
現状を読み解いてそこからどういう方向へ行けば自分の思う人生になるのか
っていうのをメインに考えることにしている。
未来なんて決まってないんだから。
無限にある未来の中から、占星術で「当てる」っていうのは
それこそ「神技」だけど、
無限の未来の中から、
自分が欲する未来へ行くルートをいろいろ探すのは、結構楽しい。