こんにちは🤗
『マスクがある家』ってタイトルにしてみました。
いったい何を言ってるのとお思いでしょう
実は新築やリフォームの住宅に付いている
24時間換気扇のフィルターです。
黒くなっているのは外から入ってくる空気の汚れてしまったフィルター
白は新品のフィルターです。
ーーー
換気扇が正常に機能しているからこそ
フィルターで汚れを止め、家全体の空気を
クリーンにしてくれています。
ーーー
黒くなったフィルターは3ヶ月点検です
PM2.5の黒い排気ガスや黄砂、花粉などを
吸着しているので
家全体にマスクをしたような感じ、
家全体の大きな空気清浄機見たいです。
いい家に暮らす一生くらす家だから
ーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/78/58259d05d63c38f517e9ee77e0894c44.jpg?1602743890)
床下にルームエアコンも取り付けています。
床下は虫やホコリも入れないように施工しています。
ーーー
床下もお部屋と同じ新鮮な空気が流れています。🤗
ーーーーーーーーーー
こんにちは😃
ーーーーーーーーーー
健康に暮らせる家❣️紹介。なんてウソだって思ってませんか?
ーーー
実際にお住まいの二つのデーター比べてみました。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
わからないかも知れませんが温度と湿度と室内空気環境を良くし、ハウスダストや花粉症、冷え症の方を対象に沢山の住まいを建築してきました。結果がこのデーターです。
ーーーーーーーーーー
吉堅工務店にご来店される方は他のメーカーと比べて住んで納得頂いています。
ーーーーーーーーー
ローコスト住宅では出来ない技術と余分に費用をかけない上質な住まいです。
ーーーーーーーーーー
口コミ営業の為、宣伝もしません。沢山の受注にも対応してません。
ーーーーーーーーーー
シッカリといい物を地域に残していきたいと考えた結果がこのデーターです。
ーーーーーーーーーー
お時間がありました見て下さい。
ーーーーーーーーーー
ようやく
安城市も西風が吹き
涼しくなる。
今年の夏-----猛暑
熱帯夜が9月11日マデ続きました。年々増えてる
天気予報で今年も猛暑ですと言ってますが10年前と比べると 多すぎ
------
熱帯夜は年々日にちが増え続けていますね
夜にエアコンを点ける時間が多くなっています
--------
仕事現場でスポットクーラーがいる。
来期は購入を決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/bbae3ba7e27fb38da58d1d517a752b52.jpg?1597820224)
地元の家 安城市の家 について
今晩は
今日は安城市の環境に適した注文住宅についてお話しします。
地元で家を建てる時、敷地の周りがどうなっているのか?考えて家を建てましょう。
つまり
日当たりはいいのか?
気持ちいい風窓から入ってくるのかな?
ご近所さんの視線を感じちゃう窓の配置は変更できるのかしら?
安城市はあったかい土地だけど冬は風が強く寒くないの?
安城市は夏、暑くて寝苦しく無いの?
安城市は入梅時期から湿度が高すぎじゃないかな?
安城市ではカーテンがなんで黒く汚れてしまうのかなぁ?洗濯が大変
など色んな事が解決出来る住まいが地元の家ですよ!
もちろん、地震や台風にも強くなくっちゃね安心できませんから
制震構造板をふんだんに使用した超制震構造は超安心、
家族や家財を守り、補修費用が少なくてすみます。
税金が安くて済む間取りも考えましょう!
さて、眠くなったのでおやすみ😴なさい
なんて スマート #吉堅のくらす家 #吉堅工務店 #安城市の工務店 #安城市の注文住宅 #家づくり#ニュース #安城市で気密住宅