いいね〜この家

気密施工、外部の全耐力壁に制震工法採用、24時間第1種熱交換換気扇、敷地環境に配慮、太陽に優しいパッシブDesign

吉堅のくらす家 遊びに来てね安城七夕ASC休憩スペース

2016年08月19日 | #西三河の女性や赤ちゃんに優しい暖房がある暮らし

毎年、会員の家族、友達、お知り合いが来ても休憩できるよう名鉄バス停を借りて冷蔵庫、イスがあります皆様も『この時間にはいけますよ』て電話下さい、冷えたジュース、ビールおつまみを用意していますので一緒に七夕飾りを見ながら飲みましょう!

F1000053

F1000054

F1000055

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家『自由にくらす』いいね この家

2016年08月18日 | #西三河の女性や赤ちゃんに優しい暖房がある暮らし

 

『ネット販売の住宅や展示場回りもいいけど、口コミで評判の地元の住まい。実際にお住いのオーナー様宅を見に行こう❗』

いいね この家

吉堅のくらす家ZERO

毎日が暑い日が続いていますね、こんな時に昼、夜の温度差が子供達の寝冷えや風邪をひきやすくしています。  気をつけましょうね

さて、住宅の金利も低く、消費税の引き上げは延長みたいです。

これからは省エネ住宅で暮らしましょうと言っていますが一体どのような感じなのか比較してみましょう。

例えば、

低金利1.5%住宅ローン35年間と光熱費でトータル 2つの家族を比べて見ましょう。

ヨッちゃんの家、省エネにこだわらないプランの毎月の住宅ローン80,076円と毎月の光熱費18,000円をたすと98,076円、35年間支払っていく金額は3,371万円。

ケンちゃんの家、省エネプランの吉堅のくらす家zeroの毎月の住宅ローン90,079円と毎月の光熱費 8,000円で98,079円。

35年間支払っていく金額は3,278万円(ケンちゃん家よりー93万円お得🉐)。

 

 

 

ケンちゃんの家は、耐震等級3の高耐震構造、繰り返し来る地震の揺れを50%減らす制震工法、高断熱仕様のトリプルガラス、つなぎ目からの余分なすきま風を減らす気密測定検査付き。

シックハウス対策で24時間換気はどの住宅でも計算され設置されていますが更に、せっかくあっためた室内の熱を奪うことが少なく換気口から入って来る有害な黄砂や花粉、ホコリPM2.5などを室内に入れない世界トップクラスの24時間換気扇が付いています。

更に、自然のエネルギーの利用や、太陽の熱で床をあっためてくれるから冬の晴れた日は最高!。夏はアッツい日差しをカット 爽やかな風を採り入れてくれる窓の配置。

敷地にあった工夫された プライベート住宅の間取りを考えます。

ケンちゃんの家は住んでみれば毎月の光熱費は少なく住宅ローンの繰上げ返済もラクに出来るようになる住宅なんです。吉堅は技術力、省エネ設備、敷地の地形から自然の風を取り込む為の創エネ設計の間取り、ローコスト並の建築費はお客様に余分なご負担を掛けることない上質の家を建築します。

吉堅のハイクオリティーの性能はそれだけでは  ないんですよ!なんと❗家族の健康を第一に 考えた住まい。

いい家は毎日の快適な暮らしを お約束する 健康住宅です。

 作り手のプロが認めたSW工法住宅。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Yoshiken

 

 

 

 

 

 

 

 

Yoshiken

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害の備えはなに?がいいかな

2016年08月18日 | #西三河のママや赤ちゃんに優しい暖房がある暮らし

お水がない!

電気がない!

そして、トイレが使えない!

食べるものがないのも困るがどれもないと困ります。

今日、今までに吉堅工務店で建築されたお施主様宅に挨拶回りで伺った所にお渡ししたものそれは、

簡易トイレです。わかっていても目にしない簡易トイレ用品なんです。

すっごく感動して頂きました。

 

NHKの番組では口から入るもの特集。

大事な事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする