いいね〜この家

気密施工、外部の全耐力壁に制震工法採用、24時間第1種熱交換換気扇、敷地環境に配慮、太陽に優しいパッシブDesign

10年目の外壁がかわいそう

2021年10月13日 | #西三河の女性や赤ちゃんに優しい暖房がある暮らし
[毎週土曜日は家づくり教室]
ーーーーーーーー 
ご近所でも見ることが多い『外壁のコケ』
  
となりの神社に
  
沢山、松の木がある所
  
家を建てて10年目にしてそうじ😊

『コケそうじ』


↓とれました😊電気メーターボックスにコケ

   
↓角度は違うけど電気メーターボックスにコケがいっぱいついてました。

←北側
 
 ーーーーーーーーーーーー
 最近、西側の壁に出てきたので、そうじ
  
↓白い外壁部分(そうじ後)
黒いコケの後が残ってる

↓(そうじ前)のコケがある外壁はミドリ色

   
外壁にコケが付いてる家が多くなってきた。
(黒い家は目立ちにくい)
  
早めに掃除しないとだんだん上に伸びていくコケ
   
定期的に外をチェック‼️
ーーーーーーーー
吉堅工務店


吉堅のくらす家ZERO

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぬれえんが暮らしのコミュニ... | トップ | スタンプシールがアプリでもゲット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿