いい酒いい人いい肴

【引き続き行動には十分注意していますので、過去に訪問した店などもアップして飲食店を応援しています!】

美味しい鰻料理がリーズナブルに楽しめる人気店

2021-08-22 19:00:00 | 特上グルメ
うな鐵はなれ(鰻)
西武新宿駅徒歩1分
総合評価3.4(味3.4 サービス3.3 雰囲気3.3 CP3.4 酒3.2)

西武新宿駅から歌舞伎町の中心に向かって行くと、昔ながらの飲み屋が並ぶ路地がある。
そんな路地の一つにこの店がある。

池袋や浅草にもあるうな鐵。
チェーンではなくのれん分けのようなシステムなのか分からないが、各店リーズナブルで美味しい鰻が食べられることは共通している。

この店に入るのは初めて。
店に入ると、どことなく子供の頃に見たうなぎ屋の風情。
2階のテーブル席に通される。

メニューを見る。

僕は生ビール、彼女は梅酒のロックを注文した。
まずは乾杯し料理を選ぶ。

鰻の串焼きと白焼きを注文する。

ゆっくり飲んでいると順番に串焼きが出てきた。

肝焼きやくりやか、ひれなどどれも美味しい。

美味しい串焼きを食べながらビールを楽しむ。

白焼きが出てくる少し前に、うな重を注文する。
しばし待って白焼きが出てくる。

ここで冷酒に切り替えよう。

ビールに肝焼きもいいが、冷えた酒に白焼きも美味しい。
残りの串焼きと白焼きをゆっくり食べながら冷酒を飲む。

溜まらないひと時だ。
そしてうな重が出てくる。

やっぱり鰻屋にきたらうな重は欠かせない。
そのままかば焼きで食べるとは違った味わい。

温かいご飯に鰻のかば焼きが乗っているから冷めずに食べられると言う大きな効能もある。

彼女が半分食べてから残りを頂く。
まずは鰻を一口食べて冷酒を飲む。

やっぱり鰻はかば焼きだな。
そしてご飯と一緒に鰻を食べる。

冷めない効能もあるのだろうが、何と言っても鰻のたれがかかり、香ばしさがご飯に移っていて、このご飯も最高のご馳走だ。

ご飯と鰻をかっ込む。
高級な料理であるうな重だが、食べる時はそんなことはかまいやしない。
一気に食べきる。

鰻の串焼きから始まり白焼き。
ビールと冷酒。
そしてうな重。

これで満足できないはずがない。
いや~美味しかった!
大満足だ~


最新の画像もっと見る