こちらは全世界の原発発電容量グラフ。
●原発
2010年11月22日(月)
本当にエネルギー「革命」を起こすためには、これら旧体制を守るためだけの呪文を唱えてきた僧侶たちを引きずり下ろす「反乱」を起こすことでしか達成できないのだろう、といささか物騒なことを思う帰り道だったのら。
posted at 22:23:32
2010年11月22日(月)
自称エネルギー専門家たちの、なんという無責任さ、だろう。「ピークオイル危機」のメカニズムも判らないそういうペテン専門家たちが、唯一の希望である自然エネルギーの加速的な普及をブロックしているという情けない状態なのだ。
posted at 22:21:44
2010年11月22日(月)
しかし実際に原発推進派が提案しているのは、単なる廃炉の40年から60年への延長と、わずかな原発建設計画のみであり、しかも自らこの数字を現実的ではない、と自嘲。「ピーク原発」現象とは、パブリックがアクセプトする、新規立地の可能な場所という稀少資源が枯渇したからなのだ。
posted at 22:11:19
2010年11月22日(月)
「ピーク原発危機」の対応として原発の新増設に頼るなら、現状維持のためだけでも急拡大する50基規模の新増設が必要となっていただろうし、ピークオイルへのまともな対策としてはさらに50基、合わせて100基程度の急激な20年建設計画を、責任のある推進派は提案すべきだったことになる。
posted at 22:06:38
2010年11月22日(月)
よりにもよって、ピークオイルが認識の上で「歴史」となりつつある今年、原発の発電能力もピークを過ぎ減り始める計画だったとは、昔の古証文「石油代替エネルギーとしての原発」はいったいどんなペテンだったのか?二つのピーク危機を同時に解決しなければならないのだ。
posted at 21:55:49
2010年11月22日(月)
原発のセッションでは、ピークオイルならぬピーク原発現象が見えて啞然と。仮に原発の寿命が40年のままだったら今年がピーク原発年。需要を水平線(現状維持)とみても、原発の廃炉クリフが目の前に現れており、今後急拡大する需給ギャップがあることを、原発推進派は全く人々に説明せず。
posted at 21:48:05
2010年11月22日(月)
京都で気候ネットワークの年次集会。菅君(ちょっとーw)COP16国際交渉、エアコンの効率偽装問題、原発の政策検証の3セッションで1日みっちり議論漬けだった。菅君はカンクンへ出かけるのでしょうか?CDMからの原発除外がいやだから、京都議定書の第二約束期間は絶対拒否なのでしょうか?
posted at 21:26:08
2010年11月22日(月)
温暖化を批判するなら、電気を使うな??と置き換えると馬鹿さ加減がわかる。 RT @Saikeman: 原子力を批判するなら電気を使うな!という意見もあった。けど、原子力について批判しているんじゃない。…強烈な違和感を感じるんだよ。 http://bit.ly/bsv4Zz
posted at 07:47:54
●スマートグリッド
2010年11月19日(金)
ノートパソコン使用禁止ww RT @Hirokazu_Hirano: 深夜電力は繋ぎ込みが前提です。従って、これをバッテリに貯めて、昼間家(自宅とは限らない)で使うことが電力会社にとって問題 @cinnamon_j 第三者に売るとかでない限り、現在のルールで禁じる根拠はないです。
posted at 10:02:12
ツイッター短信その40(ピークオイル)
http://oguogu.iza.ne.jp/blog/entry/1904486/
ツイッター短信(温暖化)11/23
http://sgw1.exblog.jp/15031902/
●原発
2010年11月22日(月)
本当にエネルギー「革命」を起こすためには、これら旧体制を守るためだけの呪文を唱えてきた僧侶たちを引きずり下ろす「反乱」を起こすことでしか達成できないのだろう、といささか物騒なことを思う帰り道だったのら。
posted at 22:23:32
2010年11月22日(月)
自称エネルギー専門家たちの、なんという無責任さ、だろう。「ピークオイル危機」のメカニズムも判らないそういうペテン専門家たちが、唯一の希望である自然エネルギーの加速的な普及をブロックしているという情けない状態なのだ。
posted at 22:21:44
2010年11月22日(月)
しかし実際に原発推進派が提案しているのは、単なる廃炉の40年から60年への延長と、わずかな原発建設計画のみであり、しかも自らこの数字を現実的ではない、と自嘲。「ピーク原発」現象とは、パブリックがアクセプトする、新規立地の可能な場所という稀少資源が枯渇したからなのだ。
posted at 22:11:19
2010年11月22日(月)
「ピーク原発危機」の対応として原発の新増設に頼るなら、現状維持のためだけでも急拡大する50基規模の新増設が必要となっていただろうし、ピークオイルへのまともな対策としてはさらに50基、合わせて100基程度の急激な20年建設計画を、責任のある推進派は提案すべきだったことになる。
posted at 22:06:38
2010年11月22日(月)
よりにもよって、ピークオイルが認識の上で「歴史」となりつつある今年、原発の発電能力もピークを過ぎ減り始める計画だったとは、昔の古証文「石油代替エネルギーとしての原発」はいったいどんなペテンだったのか?二つのピーク危機を同時に解決しなければならないのだ。
posted at 21:55:49
2010年11月22日(月)
原発のセッションでは、ピークオイルならぬピーク原発現象が見えて啞然と。仮に原発の寿命が40年のままだったら今年がピーク原発年。需要を水平線(現状維持)とみても、原発の廃炉クリフが目の前に現れており、今後急拡大する需給ギャップがあることを、原発推進派は全く人々に説明せず。
posted at 21:48:05
2010年11月22日(月)
京都で気候ネットワークの年次集会。菅君(ちょっとーw)COP16国際交渉、エアコンの効率偽装問題、原発の政策検証の3セッションで1日みっちり議論漬けだった。菅君はカンクンへ出かけるのでしょうか?CDMからの原発除外がいやだから、京都議定書の第二約束期間は絶対拒否なのでしょうか?
posted at 21:26:08
2010年11月22日(月)
温暖化を批判するなら、電気を使うな??と置き換えると馬鹿さ加減がわかる。 RT @Saikeman: 原子力を批判するなら電気を使うな!という意見もあった。けど、原子力について批判しているんじゃない。…強烈な違和感を感じるんだよ。 http://bit.ly/bsv4Zz
posted at 07:47:54
●スマートグリッド
2010年11月19日(金)
ノートパソコン使用禁止ww RT @Hirokazu_Hirano: 深夜電力は繋ぎ込みが前提です。従って、これをバッテリに貯めて、昼間家(自宅とは限らない)で使うことが電力会社にとって問題 @cinnamon_j 第三者に売るとかでない限り、現在のルールで禁じる根拠はないです。
posted at 10:02:12
ツイッター短信その40(ピークオイル)
http://oguogu.iza.ne.jp/blog/entry/1904486/
ツイッター短信(温暖化)11/23
http://sgw1.exblog.jp/15031902/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます