ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

春ですね

2013年03月08日 | Weblog

今日も暖かい日  昨日より今日と少しずつ薄着になっていく

それで今日はTシャツに毛糸のベスト その上にスモックのようなエプロンを

日中は暑いななんて思うことも、、、   暖房も何時の間にやらなしです

 

こんな陽気になると洗濯物を干した後 庭を見る機会が増える

草が地べたに這っていたのが 上に背を伸ばし始めました 花まで咲いている。。。

その草の間に黄色い花 福寿草が咲いていたり 

な~んだか福寿草が草たちに気をつかって咲いているようで 気の毒なような、、、

 

クリスマスローズが年々痩せて株が小さくなりながらも咲き出した 場所が悪いのかな?

それでも種が落ちて芽が出たクリスマスローズに 花が一つ咲く 

こんなのが一番嬉しい  

好んでこの場所に根付いたのだから来年は増えるかな?

 

生協で初めて花の苗を買ったら今日配達された

「源平小菊」写真を見たのだけれども インターネットの写真を見たら

少々想像していた花と違う 注文する前に調べたらよかった、、、

でも 咲いたらまた違うかもしれません 大事に育てよう~

 

ヒヤシンス チューリップの芽がどんどん大きくなってゆく その間に届いた苗を一株入れ 

もう一株は鉢植えにしました   

 

 

 

我が家の玄関にはまだお雛様が出たまま

3月中はこのままです

                         ~~~~~

夕方停電がありました  (こんなことは珍しい)

一瞬 「あれ?」って思ったら

「停電です」   市から借りている緊急電話が喋ったんです

私も「喋るんだ、、、」と驚いたのですが 

我が家の猫も「どこから声が聞こえた?」  驚いてキョロキョロしてました

 

短い間でしたが 停電は何となく不安

まずブレーカーが落ちてはいないかと見て 我が家だけかと外に出て見る

まだ明るかったので他所の家はどうか分かりません

家に入ってきたらすぐに電気がついたのでやれやれでした