2015年9月30日(水)晴れ時々雨、Max16℃、なるしま、滝野すずらん丘陵公園まで78キロ
小林峠、トンネル工事状況。
滝野すずらん丘陵公園、アシリベツ川の状態。
橋は撤去されていました。仮橋より撮影。
南22条大橋から、恵庭岳方向を見る。
ミュンヘン大橋。
ここまで。
2015年9月30日(水)晴れ時々雨、Max16℃、なるしま、滝野すずらん丘陵公園まで78キロ
小林峠、トンネル工事状況。
滝野すずらん丘陵公園、アシリベツ川の状態。
橋は撤去されていました。仮橋より撮影。
南22条大橋から、恵庭岳方向を見る。
ミュンヘン大橋。
ここまで。
2015年9月26日(土)~9月27日(日)、富良野、山部自然公園、太陽の里キャンプ場1泊2日
1日目、曇り時々雨、18℃、フジオリンピックロード。90キロ。
2日目、曇り時々雨、18℃、フジオリンピックロード。100キロ。
太陽の里、第1キャンプ場。
麓郷への途中。十勝岳、富良野岳方向。
麓郷展望台の手前、ジャム屋さんとアンパンマン屋さん。
五郎の家、外観のみ。
麓郷の森。
鳥沼公園。
ひまわりと富良野スキー場。
山部駅。
第1キャンプ場に野営。今日のキャンパーは3組でした。
2日目の朝。小雨状態でした。
滝里湖に向かいます。奥に見える橋は、滝富大橋。
滝里湖、ダム資料館。開園前でしたので、館内は次回へ。
滝里記念公園。
十勝岳。
玉ねぎ収穫が最盛期でした。
ここまで。
2015年9月25日(金)曇り、Max20℃、CB1100EX、支笏湖、ウトナイ湖野生鳥獣保護センター、漁川ダム、
走行252キロ、燃費計27.7キロ
支笏湖~千歳間の駐車場。
ウトナイ湖、野生鳥獣保護センター。
自然観察路。
ネイチャーセンターは休館でした。
ロックウェル式ダム。
ここまで。
2015年9月22日(火)晴れ、Max22℃、CB1100EX、積丹半島、島武意海岸、女郎子岩、ニセコパノラマライン
走行289キロ、燃費計27.1キロ
幌武意漁港を望む高台より。
島武意海岸、トンネル入口。
女郎子岩まで往復1時間コース。
積丹出岬灯台、昭和40年12月初点とあります。
女郎子岩(じょろっこいわ)。
新旧の日司トンネル。
新旧の西河トンネル。
ここまで。
2015年9月20日(日)~9月21日(月)北湯沢・蟠渓温泉、洞爺湖一周、徳舜瞥山麓1泊2日
1日目、雨のち晴れ、サイクリング、フジオリンピック、走行100キロ
2日目、晴れ、尻別川&ニセコ駅前温泉綺羅の湯、500円
道の駅、壮瞥情報館からスタート。
きのこラーメンのお店。
久保内発電所。
雨降ってきました。
長流川。
白絹の床。
モダンなデザインの大滝郵便局。
三階滝公園で折り返し。
胆振線おもいで橋。
久保内変電所。
稲刈りが始まっていました。
中央奥に昭和新山。
翌朝のキャンプ場全景、今回のキャンパーは4組でした。
ここまで。
2015年9月19日(土)曇り、Max、20℃、CB1100EX、厚田・青山129キロ後にオイル交換
電力鉄塔、完成していました。次はケーブル張り工事です。
厚田の展望台。
恵庭岳までくっきり。
ここまで。
7044キロでオイル交換、4668円。本日の走行129キロ、燃費計24.0キロ
2015年9月15日(火)晴れ、Max22℃、CB1100EX、支笏湖、とねっこの湯、むかわ四季の館、穂別キャンプ場、
318キロ、燃費計26.7キロ
恵庭岳。
樽前山、溶岩ドーム、風不死岳。
恵庭岳。
樽前山、溶岩ドーム。
日高町、とねっこの湯、ここで折り返し。
鵡川町、道の駅、四季の館。
NTT鵡川ビル(廃止済み、売却案内あり)、鉄塔の撤去工事中でした。
穂別キャンプ場、センターハウス。
ここまで。
2015年09月14日(月)晴れのち時々雨、CB1100EX、洞爺湖、ニセコパノラマライン、340キロ、燃費計27.2キロ
ニセコ大橋。
ここまで。
20150912_なるしま、余市道の駅まで108キロ
小樽、平磯岬。
忍路の岸壁。
フゴッペトンネル。
道の駅余市。
余市橋。
余市橋から見た大川橋。
遠方に桃岩。
トンネル手前で追越禁止が解除になっている桃内トンネル。
トンネルを出ると追越禁止になります。
笠岩トンネルも手前までは追越禁止(正しくは追越のための右側部分はみ出し禁止)
ここもトンネル内は追越禁止解除です。道警に聞いても明確な回答はありませんでした。
ここまで。
2015年9月6日(日)晴れ、Max20℃、CB1100EX、当別ダム、留萌ダム、鷹泊ダム自然公園、
354キロ、燃費計27.2キロ
当別ダム。
留萌ダム。
水量少な目、放水箇所は渇水状態でした。
ロックフィルダムです。
鷹泊ダム横にある自然公園、キャンプ場。ダムは砂利道のため進入しませんでした。
自然公園の全景、奥にトイレ。
入口方面、奥に炊事場。
入口から全景。
炊事場。
ここまで。
2015年9月5日(土)晴れ時々曇り、Max22℃、CB1100EX、道の駅とうや湖、オロフレ峠、倶多楽湖、327キロ、
燃費計27.8キロ
道の駅とうや湖、展望台からの眺め。
オロフレ峠からの眺め。
倶多楽湖、日和山展望台。
大湯沼。
倶多楽湖畔
ここまで。