2013年9月28日(土)晴れ18℃ フジオリンピックロード
小林峠のトンネル工事、再開の様子は見られません。
盤渓山、妙福寺に寄り道。
簾舞、新御料橋の工事状況。
道路拡張で柱状節理も無残。
国道230号線、一の沢橋の工事状況。
朝里峠方向、朝日橋。
朝日橋から見る、豊羽鉱山方向へ行く、志らたき橋。流れる川は、豊平川支流の白川(しらいかわ)。
朝日橋の竣工は、昭和59年11月。
次の橋。朝日高架橋。
朝日高架橋も昭和59年11月竣工。
次の橋、白井大橋。昭和62年11月竣工。
白井トンネルの手前、夕日沢に架かる夕日橋。
さっぽろ湖に到着。
定山渓ダム資料館の横に登山口がある、小天狗岳。
札幌国際スキー場。今日(9月28日)~10月14日まで、秋のゴンドラ運転やっているようです。
カーブが美しい高原覆道。
朝里峠の頂上、朝里峠トンネル。
朝里ダムに到着。
朝里ダム、記念館。
ループ橋。
ここまで。走行100キロメートル。