![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/c9ad54516cc8201cf3adf22604ddc5de.jpg)
春に内房と行き来したロッドケース以来のクロネコ200サイズ来た〜😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a4/ac1ecfe64b1ccb250a1f07a762c4d4a4.jpg?1668762369)
中身は?ツタンカーメンでも入ってる、、ワケない😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/3e92418e3496dc48c6d89c83edd96207.jpg?1668762401)
で中身は、、ほぼ知られない😄芋掘り(穴掘り,根切り,たけのこ掘り)てことで冬〜春の自作和竿の竹の根切り用なのだ。
って、全体見えてね~、147cmだかあって、持ち手がない分、長いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/c9de1c802e77cc9cf3c5fdfa9a9892e9.jpg?1668762560)
昨年、根掘りスコップなかなか歯が立たなかったので、今年はスッパリ切れてほしいぜ😔
余談、、前シーズンオフは、ひたすら延べ竿(ホントの一本竿)用に6尺〜9尺(180cm〜270cm)専門で掘って火で矯(た)めてたけど、今回は杓のグリップ用とかに使える、根のコブコブな布袋竹(ホテイチク)の太いのも掘ってみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます