
連休最終日は9時半頃に釣り場に着き風強いので北向に構える。
二枚潮で難しく、右へ左へ投げるごとリプレース。
最近の課題は、4号(S相当)で無理な時、サルカン上に安定のガン玉をつけるか、あと忘れた(笑)
スタートは4号でオキアミはウルトラバイト、何も取られずしばらく投げるとピコピコ・スッ、引くとファイトしてる、やり取りして顔出す、、他人だ、タナゴの25cmクラス。
途中、風が少し弱まり3号に替え更にオキアミはハードに、なかなか食われず、やめようかと思ったらまた食う。今度はかなあり飲み込んでる。

最後は遠来のファミリー2組来てうるさい&危険、ちょうど団子もなくなり終了。
釣具やの言うとおり「まだタナゴの時期」だった。
けれど刺し餌は底に安定で飲まれてたので「クロダイいれば食うやろ?」な確認はできた、、気がする(笑)
P.S.見るからに腹パンパンの個体です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます