超高所恐怖症の中高年(ほぼ老人)、足元が安定しない所、コースター、外や下の見えるエレベーター、船と何でも不得意だ。
が、前々から火力の温排水は30オーバーが釣れる、火力の岸壁(高くて幅ない)は釣れた、と聞いていたので、新規の場所でと火力の温排水へ行く。
どう見ても先端までは無理〜と降りてすぐの真ん中あたりへ。
前にテトラ、さらに先は沈みテトラがあり、ヒシャクは団子用(特大)でなく大で放る、、で仕掛けを時々引っ掛ける。
でもじきにウキはピコピコ、合わせると大きい?いや、、太いグレの2歳?酒田じゃあまりいないけど高水温の温排水だからか。これを2回。
・仕掛け浮いてますよ〜
・紀州釣りのグレは外道ですよ〜
数十cm這わせると、、来ましたチヌ子。
次、合わせると重い、ゴリ引き、、無理、止まる、、糸と竿がひっかかってる、竿の勢いで抜いたら普通のベラ(泣)
堤防を上り下りし、また投げる、チヌ2歳が続けて来る、、が風ないのにさらに絡まって面倒くさくて約2時間で終了。
(注)怖いと足もサッと出ず、やはりキケン、腰タイプのフローティングベスト?は着けてました。またコケても海に落下しない場所でやりました。
(追記)名人から「テトラや磯などでベテランは糸が引っかからないよう自然に目配せしながらやっており、いちいち意識はしていない」と言われ、早く慣れてルーティン化すべきと思いました(金言に感謝です)
今年既に向かい風、河口、磯、テトラで多数引っかかってるので、鍛錬します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます