柄杓♩の扱いは「弓道」や「弓職人」から影響を受けたと
先輩方に教わってきた。
けどね
もう少しドラマチックでスペイシーなストーリーにしたい。
映画「未知との遭遇」でUFO御一行様を野点席に招いたシーン
交信会話は音階『♩レミドドソ♩』
ハンドサイン
この♩ハンドサインから
柄杓♩の扱いや茶道具の扱いが生まれた。
かも
『置き柄杓♩』:弓を矢に置く形 『ド』
『切り柄杓♩』:弓の矢を放つ形 『レ』
柄杓♩で水や湯をつぐ形 『ミ』
茶筅で茶を点てる(練る)形 『ファ』
『引き柄杓♩』:弓の矢を引く形 『ソ』
棗を月形に持つ形 『ラ』
柄杓♩を持ち替える形 『シ』
「茶道 初心者・経験者の入門・体験」
「取材のお問い合わせ」
「見学のお問い合わせ」
ご興味、ご質問などがあるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
息継庵 石澤宗彰
ー5月 皐月ー
■日時:5月4日 (土)10:00~
■日時:5月11日 (土)10:00~ 予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CHANOW-CARD / 茶脳カード 通信販売のお知らせです。
● 茶道具のイラストを100枚のカードに両面印刷(茶道具は100種類以上)
● 仕上げはラミネートフィルムのパウチ加工 85mm X 55mm
● オリジナル桐箱入り(蓋に息継庵のロゴ焼印)106mm X 63mm X 高さ70mm
● 価格 28,000(消費税+梱包送料込)
● 特許申請中 PAT.P
ultratama@gmail.com
石澤 宗彰