20周年・・・

2012年03月17日 23時01分38秒 | 日記

 


サイスタコンコ-スに思い出がぶら下がっていました。。。。


あえて・・都築さんがいるのだけを撮影


1992-2012


今年は記念すべき2012年になるといいですね




 


今日は、記念のステッカ-と記念のポストカ-ドが配られましたね。


カ-ドはなかなかですね


212入り口前でポップコ-ンが販売されていたので買ってしまった


これ以上グッズは買わないと決めたのになぁ、、、


オリエンタルランド内と同じ形式。。。


次回、空BOXを持参すれば中身を500円で入れてくれます。


BOXは・・・500円なので、、1000円です


・・・・ポップコ-ンは色んな種類がありましたね。


店長さんらしき人が、、、背番号のステッカ-を作ってくれると言ってました



 


帰りに・・南門でお友達にばったり会えました。。。


なんと・・こんな可愛いプレゼント



くまモンの傷バン・・・可愛いねぇ。サッカ-もあるね


もったいなくて使えないよ


でも・・指に巻きつけてみたいけどね


ケ-スが可愛いね。。。これって販売されているの


 


そうそう。。お友達ご主人の会社にサプライズゲストで くまモン が来たんだって


ちゃんと営業したらしい・・・・


 


J1-第2節・・・vs柏

2012年03月17日 21時52分00秒 | サッカ-

 


待ちに待ったホ-ム開幕。。。



槙野選手がゴ-ル裏を見入ってましたね



今日は、、なんとかヒデさんも戦いに来れました


私はタヌキに三度も会い



2012年版・・・













 


私は2012年はバック指定席なので・・・


撮影者・・Kさんです・・・みんな良い笑顔でがっちりと肩組んでますね


加藤君、、、超~笑顔Kパパさんありがとうです





選手席に選手発見


一番上の右から三番目はウッチャンです。その隣は、、名前なんだっけ


そうか・・ヤマはここにいるんだなぁ。。。


上から四段目、、スタッフ、岡本、矢島、野崎、セル、峻希、その下がヤマ、野田、大谷


金髪の女性の隣にスピラがいました



永田選手、、ナイスDF



今日は黄色・・・私とお揃いだぁ。。。・・・(柏色だった)




代表明けで先発はどうなるかと思いましたが・・・・



梅ちゃん・・・ナイスだ・・・広島でやられたからねぇ。。



原口選手のシュ-ト





右手のひらでセ-ブ



・・・・良いお尻ですねぇ



誰が蹴るのかな・・・



ゴ-ル裏からは阿部コ-ルでしたが、、、槙野が・・・



ランコさん守備もがんばってましたね。この位置に誰が入るのかと。。


先発予想ではGGRは元気、RPはポポでしたから・・・




ジュワッチ18・・加藤



今日の元気君は凄い気迫だったねぇ。。



阿部ちゃんの位置が前にでたから、、広島の時とは違って攻撃できたし



平川選手・・・昨年から良いですねぇ。。



元気君も阿部ちゃんも・・凄いよレアンドロに仕事させなかったしはははっ



逞しくなったねぇ~



必死で食らいつく姿勢が素晴らしい




おおっ。。。ここでランコさんのGOOOOOOOOOOAL





加藤君相変わらず忙しいね



前半終了1-0


ハ-フタイム・・・誰かな?。。。あくびをしている人は・・私はトイレへ



後半・・・

2012年03月17日 21時22分18秒 | サッカ-

 


後半・・・


このまま逃げ切れるか








元気~酒井をやっつけろ~



えっファ-ル




ランコ~起きろヒ-ロ-インタビュ-があるんだぞ~



負ける気がしなかったねぇ。。



おっと、、このあとに太腿が・・・



良く守備もしてましたね




追加点が捕れるかと思ったが・・・



梅ちゃん頑張れ




槙野選手はいい守備をしていますね



ナイス加藤






坪井のスイスクリア-



元気直輝






梅崎濱田


ロスタイムが5分




ナイス槙野



ホイッスルが鳴る




やった~



ヒデさん、セブンイレブンさんを探せ



ちよっと苦しい時間もあったけど、、良く守ったし、攻めれたね



良い眺めですね



We are Diamondos....一緒に歌ってくれるんだ


あのさぁ・・こっち向いてくれたら、上に詩が書いてあるんだけどなぁ。。。


We are Diamondos We are Diamondos....って。



なんか感動しちゃったようるうる。。。



Kパパさんの撮影です。選手たち良い表情ですねぇ。。毎試合一緒に歌いたいねぇ



雨にも負けず、花粉症にも負けず・・柏にも負けませんでした


 てるてる坊主さん・・・ありがとうね