今日は・・・

2012年01月24日 23時55分21秒 | 日記

 


亡き娘の27回目の誕生日でした。。


私は、第1子は、、切迫流産・・・4ヶ月目に入っても心音が聞こえなかったんです


やむ得ず、、処置することに・・・


娘は二度目の妊娠になるわけなんです。それはそれは大事に育てましたよ


娘が生まれる時は23日の夜中から分娩台にあがり、陣痛に耐えていました。


翌朝・・10時に出産したんです。当直の看護婦しかいずに、、寒かったのを覚えています。


分娩所要時間・・・19時間と書かれてました・・・3520グラム。


初めての赤ちゃんで嬉しかったなぁ~幸せだとおもったけどねぇ~


成長するに連れて、気難しくなり、、高校くらいから何を考えているのか、何も話してくれなくなりと・・


親子、、母と娘というのはどうなんでしょう。。。


娘は私に一番似ているのかもしれない。。。。


私も母に八つ当たりしたり、暴言吐いたりしたなぁ~


こんな子に育たてつもりはない。。なんて言うから、、生まなきゃ良かったでしょ、、なんて親に言ってました申し訳ない・・・手伝いなんて何もしなかったなぁ~・・早く家を出たいと思っていたので21歳で結婚したんですもったいないと今頃思います・・私の20代は子育てて終わりました


私はやりたいことをもせずにやらずに家庭に入ったので、、娘たちには大学に進学して好きな道に進んでもらうのが夢でした。・・少し甘やかしすぎたけどね・・・、、プライベ-トはこれくらいに


 


日曜に・・・大宮の駅中で娘と見た花屋で、アレンジを購入。


花を生けるたびに娘は綺麗だねぇ~と声をかけてくれてました。


今日は次女がケ-キを買って帰ると言ってくれました。


なんと・・・何ょこれ・・・ハリネズミ


なんでも大学時代、娘たちは練馬で2年間、二人で同居していたんですが、、


その時にケ-キを買ったのを思い出したと・・買ってきてくれたのがこれです


娘らしいケ-キに笑いました・・・食べにくったらありゃしない



やはり、、順番が違うのは、、親として切なく、時が過ぎ行くにつれ、、物悲しいです


まだまだ思い出しては涙しますが・・・生きなくてはいけないです。


霊界というのを調べたら、、霊界では霊が普通に暮らしているらしいですね


私たちが霊が見えないのと同じように、、霊にも私たちは見えないそうです


なんか、、へんだね・・・まぁ、、行ってみたらわかる


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうすけ)
2012-01-25 18:48:44
うちもちょうど年末に心音が聞こえないと言う事で
年明けすぐに処置しました
それから何年すぎたかな・・・
今は幸せいっぱいですがどんなふうに成長していくのでしょう

亡くなったこの事は忘れられませんが
奥さんの方がもっとだと思います

亡くなったこの分まで頑張って生きると共に嘉月にいっぱいろいろしてあげたらな・・・

話しがそれちゃいましたね
返信する
ゆうすけさんへ・・・ (yoshiko)
2012-01-25 21:08:19
やっぱりですか、、私も切迫したのは年末でした・・ディズニ-ランドへ行ってしまったんですよね
その後やはり、、諦められず、、医師と相談して4ヶ月まで待ちましたが、心音は聞こえませんでした。

でも何をしても大丈夫な人は大丈夫なので、、それはその子の運命なんだと思いました。

はい。前向きに頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿