2点リ-ドしていたので・・・悔しい試合でしたね。
今日は、、初めて武蔵小杉からバスでスタジアムへ行きました。

前座の試合が・・・川崎VS浦和ジュニアユ-ス(中学2年)

川崎はパス回しが早く、、どちらかというと川崎の流れでした・・・
失点は・・・バ-に当たり落ちたのを入れられてしまった

結果は・・・後半の最後の最後に浦和も追いついて引き分け

良く最後まで頑張ったと思います。


川崎フロンターレ 3-2(前半0-1) 浦和レッズ
得点者:45分 興梠 慎三、47分 興梠 慎三、
67分 レナト(川崎)、79分 大久保 嘉人(川崎)、80分 大久保 嘉人(川崎)
入場者数:19,193人
やっと・・・出てきた
今日はサブだけど、、、いるだけ嬉しいですね

円陣組んでたんだよね・・・気合入ってたんだけど





両チ-ムとも前半は様子を見ているかのようでしたね・・・

ずいぶんと後ろで回していた? 啓太がいないので前にパスがいかないんですね。
ヤマがバックパスいっぱい受けてた



前半はヤマがいたからラインも整って良く守ってたんだけど・・・
踏ん張りが利いて、、浦和の先制点・・気分良かったね

後半・・・
早い時間に追加点


が

ヤマが・・・
嫌な予感したんですね。。DFが一人欠けると
今までの例では・・・・


えっ
攣ったんだ・・・もう少し頑張って

あっと言う間に追いつかれしまった・・・

坪井まで交代だし・・・

前半から陽介がもっと前に出れば良いのに・・
どうしても阿部ちゃんが下がってしまうから陽介まで下がり気味

ギシさん、、ナイスセ-ブだったのに・・勝ちたかったね

3失点目の加藤選手・・外から見てどう感じているかしら・・・


どうして・・・決まんないんだろ


それにしても今日のこの黄色い人が・・・



今日は隣の席に後から若い男性が・・見た目普通で良い感じの青年。
しっかり応援して、言うこともちゃんと言う・・こんな感じの青年たちとなら楽しい




こういう時のロスタイム5分が短い・・・

残念


ヤマ~・・90分走ってくれ~
・・・あれっ
もうアイシングしてないし・・・・

みなさんお疲れ様でした・・・・
ふみさん、Hiroさん・・ありがとうございました。
最後に挨拶できなかったので、この場を借りて、、、お疲れ様でした。。。
ホ-ムで勝ってファイナルへ