梅雨の晴れとなった今日は昨日より10度高い34度となりました。
昨夜は肌寒さを感じ、今朝はもう汗だく、一日終わってみるとヨレヨレです。
明日も34度の予報です、身体が持つでしょうか?

帰宅して窓を開けると西の空はピンクに。
茜色も良いですがピンクもgoodです。
昨夜は肌寒さを感じ、今朝はもう汗だく、一日終わってみるとヨレヨレです。
明日も34度の予報です、身体が持つでしょうか?

帰宅して窓を開けると西の空はピンクに。
茜色も良いですがピンクもgoodです。
コチラT市も、暑いのだか寒いのだかの雨の後、とんでもない湿度+暑さで、早くもよれよれです。
お外に出たくありません。
草の伸びが早くて、うちの畑ガーデンは鬱蒼としてきました。
野菜や実物をねらって、カラスや野鳥、タヌキやハクビシンくらいまでが来てるようです。
imasさんの菜園カラスくらいで
収まるといいですね。
コロナの警戒を緩めずに、何とか猛暑を乗り切りましょう
こんばんは。
6月とは思えない暑さですね。
コロナ禍でマスクは必需品ですが
無理はしないようにしています。
コロナより熱中症の方が怖いです。
暑くなる前にイノシシと鹿対策が終わって、一息ついた途端の出来事。
しかしキュウリ3本とトウモロコシ1本ですから、良しとしなくてはなりませんね。
毎年の事ですが草取りには辟易しています。
例年より防草シートを多用していますが、
それでもちょっとした隙間に草がいっぱいです。
雑草魂に敬服です。