西日本を暴風域に巻き込みながら日本海沿岸を進んだ大型の台風14号、
各地で大きな被害が発生しています。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/47c70dbfe7dc17ed43c6739c5a93fbe9.jpg)
お仕事で早起きです、午前5時過ぎ
綺麗な月に朝焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/1623f53248631ba6bd5cf49cc4850a16.jpg)
午後5時半過ぎ、夕焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a7/d083ebcc685c423c48e7827042ac23af.jpg)
午後6時過ぎ、浅間山が綺麗です。
明日も早起きしましょう。
各地で大きな被害が発生しています。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/47c70dbfe7dc17ed43c6739c5a93fbe9.jpg)
お仕事で早起きです、午前5時過ぎ
綺麗な月に朝焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/1623f53248631ba6bd5cf49cc4850a16.jpg)
午後5時半過ぎ、夕焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a7/d083ebcc685c423c48e7827042ac23af.jpg)
午後6時過ぎ、浅間山が綺麗です。
明日も早起きしましょう。
浅間山方向での夕焼けは見事ですね。感服しています。
桐生川方面では、午後6時過ぎ(日の入り後)、上空を覆う雲が赤紫系の色を帯びました。
尋常でない現象でしたので、その理由を拙ブログ記事に追記してみました。
その際、imasさんの記事を引用(紹介)いたしました。
事後承諾になりますが、ご了解いただければ幸いです。
ありがとうございました。
(先のコメントでは誤記がありました。お詫びいたします。)
こんにちは。
たまたま、帰宅時に夕焼けが綺麗でしたので、スマホで撮りました。
お褒めの言葉は過分すぎます。
こつなぎさんの瞬間、瞬間の一コマにはアッと驚かされるばかりです。
小生もいつかはと思いながらも未だ果たせていません。
稚拙なブログを紹介して頂き有難うございます。
何時か桐生川の土手で同じ風景を撮れる事を切に願います。
これからもお付き合いどうぞよろしくお願い致します。