重粒子線治療患者の生きた証し 第二章 by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

望月の歌を詠んで1000年ですってね

2018-11-23 23:43:19 | 日記

2018年は、平安時代の貴族・藤原道長が「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の欠けたることもなしと思へば」

という有名な句を詠んでから1000年目の年。

京都新聞によると、藤原道長が「望月の歌」を詠んだのは旧暦の1018年10月16日。

2018年11月23日は旧暦の10月16日にあたるという。




帰宅途中、ホームセンターの駐車場でスマホで撮った写真、雲の間から一瞬満月を拝むことが出来ました。

しかし、綺麗には撮れません。

帰宅して一眼レフで撮るときには雲に覆われてしまいました。



京都新聞の記事ではイメージ写真がありました、綺麗な満月です。

しかし明日には少しだけ欠けてしまいます、はかないものですね。


権勢をほしいままにしてもいつまでも続きません。

今話題の人が物語っています。しかし19年は長すぎますね。





弾丸御朱印ツアー第一日目 御朱印追加

2018-11-22 22:42:04 | 旅行

今月より再就職して、慣れない仕事で余裕もなく、

ブログアップは2週間ぶり、記事の内容はひと月前となります。

御朱印や写真をアップしますのでお付き合い宜しくお願いします。




夜が明け始めた諏訪湖でひと休みです。



伊勢自動車道から紀勢自動車道に入り、一路伊勢神宮別宮の瀧原宮へ



長男の2年越しの願いが叶いました。



霊験厳かな参道です。

御朱印




そして本日のメインの熊野三山へ



道中の丸山千枚田



熊野本宮大社





熊野那智大社









那智山青岸渡寺






熊野那智大社の別宮、飛瀧神社の御身体、那智の滝






熊野速玉大社で本日の参拝終了。

終了時間は参拝時間のリミット午後5時ぎりぎりでした。


そして本日の宿泊地の川湯温泉へ



温泉民宿 大村屋さんへ無事到着



本日の走行距離はなんと838.6㌔でした。そのうち自身の運転は100㌔位でしょうか?



温泉に浸かり、まずはビールで乾杯



熊野牛、熊野鮎の夕食に堪能。


明日は高野山から奈良方面へ、気ままな旅は続きます。

偶然、あるのですね

2018-11-14 21:26:51 | 日記
朝晩は肌寒さを感じる今日この頃、

北海道では旭川、稚内、網走で初雪を観測し、平年より2~3週間遅いようですね。

今年の異常気象は何時まで続くのでしょうか?


通勤時の一コマです。



目を凝らすと、自身の車を含めて同じ車が4台連なりました。

2011年4月に生産中止した車です。

その車が同じ色、そして仕様も一緒、偶然がここまで重なるとは思いませんでした。





タマネギとサニーレタスを植えつけました

2018-11-11 17:38:33 | 菜園記録
昨日に継ぎスッキリした晴れとなりました。

土曜日は何もやらなかったのでやっと体調が戻り、

伸び伸びになっていたタマネギとサニーレタスを植えつけました。




少し細いですが100本以上を植えつけ。

乾燥防止のもみ殻でマルチをして水をやりました。



昨年は活着して直ぐに、鹿に食べられた記憶が戻ってきたので、獣避けネットを掛けました。



サニーレタスは我が家の必需品、今年は沢山植えつけです。




聖護院大根も鹿の餌食となり、大根はほぼ全滅です。



これ以上鹿のやりたい放題は嫌なので、ネットを立てました。




白菜は順調に大きくなっています。



白菜鍋が食べられます。

明日も仕事頑張ろう‼

入間航空祭 2018/11/3 最終回

2018-11-09 21:30:04 | 日記
朝からしとしと雨が降り一日中ぐずついた日となりました。

明日は爽やかな秋晴れになるようです。

気温も22度、少し汗ばむ事でしょう。


本日で入間航空祭も終了です。

色々な飛行機が登場します。



C-1、陸自空挺降下です。





見事な着地です。



そしてT-4













続いて、F-2



自衛官募集





F15Jも続きます。





最後にC-2




帰投し、基地創設60周年記念の一日の幕引きとなりました。



入間航空祭 2018/11/3 最終回