![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/101cdd8907290b589c5225a5f0bf00f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/e277ae03490882c124f6587be8507a93.jpg?1711424483)
定住委員会主催のBBQ交流会が開催されました。
定住した家族、地域の方々、市役所や地域おこし隊の方、小学校の校長先生なと、たくさんの参加があり、親睦を深めました。
同じ富士宮市ですが、井の頭地区に定住された方からもお話を聞くことができ、また、久しぶりということもあり、楽しく時間が過ぎるのが早く感じた一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/410d22884a8e35707a2effe61bf18057.jpg?1711424483)
倒木で通行止め…もともと腐っていたようですが、かなりの大木が倒れています。中山間地域、たまにこんなこともあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/60052b5d34af99599556badc4ab3d060.jpg?1711425162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/60052b5d34af99599556badc4ab3d060.jpg?1711425162)
小学校の卒業式前日、地元唯一の温泉施設の支配人が、小学生全員12名を招待してくれました。
みんなで過ごす午後、良い思い出ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/d4d8728670ac90e0cd69fc3993782bc3.jpg?1711425426)
今年は3名の卒業式でした。
稲子地域には中学校がないので、来春からは少し離れた学校に通う毎日になります。卒業おめでとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8c/33066ea1d22ecf1051c57c1929da66ea.jpg?1711425454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8c/33066ea1d22ecf1051c57c1929da66ea.jpg?1711425454)
全員で9名の在校生も、涙を拭きながら別れの言葉や歌で全身で卒業式をつくりあげてくれました。
来年度は入学生がいないので、この仲良し9名で稲子小をもりあげてね〜!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます