稲沢武道館 剣道ブログ 「克己忍耐」

稲沢市にある剣道教室「稲沢武道館」の少年剣士達の記録。人間形成の道である剣道は、己に克ち、困難を耐え忍ぶ心を養います。

剣道上達に大切なこと 特別稽古

2025-02-20 23:02:05 | 日記





稲沢武道館小学生の部

県大会へむけて
特別稽古会を開催しました
これから
大会まで
木曜日の稽古追加です

笠○教士先生と
WEST監督先生が中心となり
試合対策を指導してくれました


子供たちも熱のこもった稽古となりました
先生に感謝ですね







剣道上達で最も大切なことは
人それぞれ考え方はあるとおもうが
まずは
「剣道を好きになること」
であると思う

剣道が好きになってしまえば
努力が
努力ではなくなってきて
苦しい稽古や負荷をかけた稽古を
進んで行えるようになり
向上心や積極性が養われ
その結果上達に繋がり
自分の成長が実感できたときに
もっともっと剣道が好きになる
このサイクルに入ってしまえば
剣道大好き無限ループに入るのである笑


どうやって最初に
剣道が好きになるか

やはりそれは
指導方法であると思う
惹き付ける教え方
できないをできるに
変えてあげる指導方法ですね


今日は
教士先生と
WEST監督先生の
子供たちへの教え方を見て
そう感じました






























最新の画像もっと見る

コメントを投稿