綺麗な打突のための姿勢つくり 2024-06-06 14:49:27 | 日記 火曜日の稽古今日は構えから打突前打突打突あと残心この流れのなかで姿勢を崩さないで姿勢を美しく打つことを意思して打突の練習をしました。継ぎ足をしないで打突することも含めて稽古しました。先生から継ぎ足をしない方法を教えるには左の膕を張る意識をさせるといいよと指導方法のアドバイスを頂いたので次は膕をテーマに子供たちと研究してみます。なるほどですね « 気勢とは?? | トップ | 第44回稲沢市民剣道選手権大会開催... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます