気勢とは?? 2024-05-25 22:41:33 | 日記 来る6月2日の稲沢市民選手権大会の試合のための予行練習模擬試合をしました審判係員選手とスムーズに試合進行ができるようにリハーサルです。 その前の火曜日は「有効打突」について写真のプリントを配布して子どもたちと一緒に研究しました。文節ごと分けて解説しましたが充実した気勢とはどうゆうことか?これが一番伝えるのに難しいですね。まずは声からですねしかし声だけではないということもお伝えしました。あとから会長に気勢についての教え方を丁寧に教えていただきました。普段の稽古でも自分でできているかどうかということも踏まえ勉強になりました。 #愛知県剣道 #尾張剣道 #稲沢市剣道 #稲沢の中学生剣道 #稲沢武道館 #習い事稲沢 #稲沢市のスポーツ « 機を見て打つと 入り身になら... | トップ | 綺麗な打突のための姿勢つくり »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます