夕方、仕事場から戻ってくる時、暴風雨でした。
「小雪ぃ~、今日は雨風強いしお散歩なしやなぁ?」とか言って油断してました。
10時ごろ、もぞもぞしだした小雪に外を見せて「ほら、雨やろ・・・? んん?!」
諦めさせようとしたら、なんと星が見えるではありませんか!
仕方ない。行くしかないですよね%
で、1時間ほど。
今夜はネズミの巣を引っ張り出しただけでした。残念やったねー。
写真は先代わんこです。
8歳くらいか、もうちょっと若いか・・・
標高1000m越えの山に登った時の写真です(途中までは車で上がれる山でしたが)
ぶっとい足とぱつんぱつんの筋肉の体をもつ犬でした。
おかげで小雪が華奢に見える我が家・・・とご近所さん(笑)
たまには夢にでてきてよー!と思うのですが、よっぽど向こうが楽しいのでしょうね。
なかなか夢を見ることがありません。
にゃんこは、このわんこが「可愛い、ぼくの弟~vv」と構い倒して育てた猫なのです。
「小雪ぃ~、今日は雨風強いしお散歩なしやなぁ?」とか言って油断してました。
10時ごろ、もぞもぞしだした小雪に外を見せて「ほら、雨やろ・・・? んん?!」
諦めさせようとしたら、なんと星が見えるではありませんか!
仕方ない。行くしかないですよね%
で、1時間ほど。
今夜はネズミの巣を引っ張り出しただけでした。残念やったねー。
写真は先代わんこです。
8歳くらいか、もうちょっと若いか・・・
標高1000m越えの山に登った時の写真です(途中までは車で上がれる山でしたが)
ぶっとい足とぱつんぱつんの筋肉の体をもつ犬でした。
おかげで小雪が華奢に見える我が家・・・とご近所さん(笑)
たまには夢にでてきてよー!と思うのですが、よっぽど向こうが楽しいのでしょうね。
なかなか夢を見ることがありません。
にゃんこは、このわんこが「可愛い、ぼくの弟~vv」と構い倒して育てた猫なのです。