関西から戻りました~
高速バス乗り場まで、小雪も迎えにきてくれてましたvv
3日ぶり?に見る娘は激カワvv
そして、早速ひっつきまくってます(笑)
それにしても、関西と山陰の天気の違いっぷりときたら!
15日にお墓参りに行って、その後東山の辺をうろうろしてたんですが、ヒートテックを中に、外はダウンのコート(間に薄いセーター)、ショートブーツで、暑いくらいでした%
今回はちょっとしかうろうろ出来なかったんですが、数年前に「あぁもう! 安井金毘羅宮に行ってやるぅー!」と思って以来なかなか行けなかった、安井金毘羅宮と、建仁寺(冬の特別公開があるから)、と西本願寺近くの風俗博物館に行ってこれました。
安井金毘羅宮・・・なんだかもう、ほんとにいまさら、な感じですが、ほんとに縁切りたかったので(その前からほんとにマジ切れした人がいましたの)
写真は撮ってこなかったんですが、お札がびっしり貼り付けられたくぐり石、のある神社です。
建仁寺の方は写真がありますので、また取り込んでから書きますね。
京都のみたらし団子~
北野の辺で友人が買ってきてくれましたv 左はパンダになってますv
私が子供の頃から見慣れた形は、一口サイズのお団子が長い串に5個刺さったものなんですが、ちょっと小腹に、だったら3個くらいがいいですね。 ありがとうね~v
高速バス乗り場まで、小雪も迎えにきてくれてましたvv
3日ぶり?に見る娘は激カワvv
そして、早速ひっつきまくってます(笑)
それにしても、関西と山陰の天気の違いっぷりときたら!
15日にお墓参りに行って、その後東山の辺をうろうろしてたんですが、ヒートテックを中に、外はダウンのコート(間に薄いセーター)、ショートブーツで、暑いくらいでした%
今回はちょっとしかうろうろ出来なかったんですが、数年前に「あぁもう! 安井金毘羅宮に行ってやるぅー!」と思って以来なかなか行けなかった、安井金毘羅宮と、建仁寺(冬の特別公開があるから)、と西本願寺近くの風俗博物館に行ってこれました。
安井金毘羅宮・・・なんだかもう、ほんとにいまさら、な感じですが、ほんとに縁切りたかったので(その前からほんとにマジ切れした人がいましたの)
写真は撮ってこなかったんですが、お札がびっしり貼り付けられたくぐり石、のある神社です。
建仁寺の方は写真がありますので、また取り込んでから書きますね。
京都のみたらし団子~

北野の辺で友人が買ってきてくれましたv 左はパンダになってますv
私が子供の頃から見慣れた形は、一口サイズのお団子が長い串に5個刺さったものなんですが、ちょっと小腹に、だったら3個くらいがいいですね。 ありがとうね~v