途中、降りてくる方々とすれ違いながら、せっせと上を目指す小雪。
「ふかふかしてるねぇ!」と言われましたv
でもまだ夏毛。真冬にはさらにぼっふぼふvv
とちゅうから白樺林に!

九十九折れの山道もなんのその!
落ち葉で下も茶色~黄色な中を歩きます
足元もしっかり歩けてるから、まだ大丈夫かなv
「へいきよv きょうはとってもたのしいのvv」
そして木の根の隙間は覗く(笑)
2回目の?九十九折れ
横には川が流れてて、どんどん谷が深くなります。
巨石もごろごろ
そろそろ疲れてきた?
「すこしきゅうけい」
このまま山頂に行っちゃうと、伊良谷山1149m-毛無山1144m-出雲峠978m-烏帽子山1225m-比婆山1258m・・・と縦走コースに入るよ?
それに、そろそろ降りないと途中で日没になるよー?
「しかたないわね、きょうはこんなもんでいいわ」
この巨石の少し向こうまで行って引き返しました。大体1000mくらいの高さまでは上がったかな?
ここのコースだと、途中に水場があるんで助かりますv
このちょっと下位が滝っぽくなってたんだけど、地図に載ってる「牛曳の滝」ってそれ???
下りは滑りやすいからゆっくりでいいからね?
「おかあさん、ちゃんとついてきてる?」
大丈夫やで~v
かなり下ったところで「まだかえりたくないの」
また来よう? 小雪が山道たくさん歩けるの、安心したしvv

紅葉と白樺が綺麗でした
「あーあ、もうかえっちゃうのね」

薬の副作用で急に足の筋力が衰えてから、3年経つのか・・・
全力疾走は出来なくなったし、今でも後ろ足がぷるぷるすることもあるけど、これだけ歩けるとは思って無かったです。嬉しい。
「なによ?」
「またつれてきてねv おでかけだいすきよ」
でも、この日。帰宅してからどっと疲れが出たようで%
夜にトイレに出るときに、帰りに玄関の高低差が上がれなくて、久々に持ち上げました(笑)
そこまで頑張らんでも・・・?!
でも楽しかったね!!!
そしてこの数日後。
まさかまさかの、姫路日帰りして来ましたよ! 皆様お世話になりましたv
「ふかふかしてるねぇ!」と言われましたv
でもまだ夏毛。真冬にはさらにぼっふぼふvv
とちゅうから白樺林に!


九十九折れの山道もなんのその!

落ち葉で下も茶色~黄色な中を歩きます

足元もしっかり歩けてるから、まだ大丈夫かなv

「へいきよv きょうはとってもたのしいのvv」

そして木の根の隙間は覗く(笑)

2回目の?九十九折れ

横には川が流れてて、どんどん谷が深くなります。
巨石もごろごろ

そろそろ疲れてきた?
「すこしきゅうけい」

このまま山頂に行っちゃうと、伊良谷山1149m-毛無山1144m-出雲峠978m-烏帽子山1225m-比婆山1258m・・・と縦走コースに入るよ?
それに、そろそろ降りないと途中で日没になるよー?
「しかたないわね、きょうはこんなもんでいいわ」
この巨石の少し向こうまで行って引き返しました。大体1000mくらいの高さまでは上がったかな?
ここのコースだと、途中に水場があるんで助かりますv

このちょっと下位が滝っぽくなってたんだけど、地図に載ってる「牛曳の滝」ってそれ???
下りは滑りやすいからゆっくりでいいからね?

「おかあさん、ちゃんとついてきてる?」

かなり下ったところで「まだかえりたくないの」

また来よう? 小雪が山道たくさん歩けるの、安心したしvv

紅葉と白樺が綺麗でした

「あーあ、もうかえっちゃうのね」


薬の副作用で急に足の筋力が衰えてから、3年経つのか・・・
全力疾走は出来なくなったし、今でも後ろ足がぷるぷるすることもあるけど、これだけ歩けるとは思って無かったです。嬉しい。
「なによ?」

「またつれてきてねv おでかけだいすきよ」

でも、この日。帰宅してからどっと疲れが出たようで%
夜にトイレに出るときに、帰りに玄関の高低差が上がれなくて、久々に持ち上げました(笑)
そこまで頑張らんでも・・・?!
でも楽しかったね!!!
そしてこの数日後。
まさかまさかの、姫路日帰りして来ましたよ! 皆様お世話になりましたv