見出し画像

感謝日記

阪神大震災

震災をとおしても、守られたと思うことはたくさんあります!

当時、私の行っていた教会は、神戸で最もひどかった新長田・・・
建物の倒壊だけではなく、火事が多くの人々の命を奪ったのです!
当日、私の家は長田からJRで3、現在駅が増えて4つも離れているのに、長田の火事のススが風にのって飛んできていました、庭の草木はススだらけ、何時間もその状態はつづいていました・・・

消防車も水がないので、活動できないお手上げ状態のとき、長田の教会もついに燃えるかと順番に火の手が広がっていったとき、突然、風向きが変わり、間に合った京都からの消防車の応援によって、やっと火は消えたのです!

教会はその後、全国や世界中からのボランティアが集められ、炊き出しや人々を助ける働きができるようになったのです・・・祝福は、まだまだ続いていました・・・

何よりも教会員の誰一人、(またそのご家族も)命を落とした人がいなかったのは、守りでした!感謝です!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事