ほんの些細なことからも、気がつくと、もめごとは大きくなっているかもしれません…
火だねが小さいうちに消し留めておくことがいちばんです…
何事も、お互いに主張し始めると、延々と続くものかもしれませんね…
人は、自分の過ちを素直に認めにくいもので、それが益々、もめごとを大きくするのかもしれません…
自分が悪いと思ったことに関しては、「ごめんね…」と素直に謝ることは、素晴らしいことです…
それが、実は自分に勝利したことだと思わされます。感謝です。(^_^)v
『悪を行う者に対して腹を立てるな。不正を行う者に対して、ねたみを起こすな。彼らは草のようにたちまちしおれ、青草のように枯れるのだ。主に信頼して善を行え。地に住み、誠実を養え。』
(聖書)詩篇 37:1~3