こんばんは インスパイラル ブログです。さ~今日からは「IOFT2008レポート!━アイシーベルリン編━」でございます!第一弾は「フレーム編」!画像盛りだくさん故早速参りたいと思います!
フォーナインズに引き続き、我々チーム・インスパイラルが訪れたのはドイツの「ic!berlin(アイシーベルリン)」!過去にも屋台、工事現場、キャンプ場、畳などユーモア溢れるブース・デザインが一つの目玉となっています!そんなアイシーベルリンが見せてくれた今年のブースはコチラっ!
なんと、段ボール製の展示ブースではないですかっ!?超エコで~す!
椅子からテーブルまで、すべてがアイシーベルリンのスタッフによるハンドメイド!
ちなみに、右の画像にそびえ立っているのは段ボール製の巨大ジェンガです!
(別に、後先考えずに作り過ぎちゃったからとかでは…)
さ~ら~に、こんなところまでも段ボール製!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/ff56a281745d235428b5f7217259b1e1.jpg)
でっ、でた~~~!段ボール製ドリンクバー!まさに、「妥協を許さぬ!」&「とことんやる!」というアイシー魂がヒシヒシと伝わってくるブースでございました!
それでは、アイシーベルリン新作のメガネフレームをご紹介いたしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/88/5531329590349c8b516ec8c41c3ae06a.jpg)
まずは、不朽の名作の復活!
世代を超えて多くの皆様にご愛用いただいている「otomo s.」が蘇りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/d863839697fe131da848279327d6f76f.jpg)
同シリーズとして、サイジングの異なる兄弟分(姉妹)的モデルも同時発売です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/8329d34fb6a3e8399bc0a25e8f4a42b6.jpg)
アイシーの真骨頂とも言える、シンプルで美しいデザインも見逃すべからず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/cc84c4fad6b354c1438ab7c845fd4f4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/b85167a77b651f668fb248b4ea991f1f.jpg)
時代の流れに左右されることないベーシック・コレクションも超満載です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/948eb63905552ca79f93aee81c20dadc.jpg)
そして、今回の新作の中で印象に残ったのが「ガツンとパンチの効いたコレクション」の充実!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/d43466f805e3293d1ebdbe42cb83221d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/b5791920c9e4e877a69caf6c04e49785.jpg)
リム(フレーム)が太めで個性あるデザインも多く、
ゴツメタル(存在感のあるメタルフレーム)時代の到来!?の気配を感じました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/e56a2d0604e6456f137f890d14f42d66.jpg)
根強い人気を誇るclassic!berlin(クラシック!ベルリン)にも新作が登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/8df6dda17fe86b75ef9ef2471b4a4188.jpg)
プラスチックフレームには可動式のノーズパッドが搭載され、機能的にもバージョンア~~ップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/91/301ca8c2c281d502c228fbe6f4b77753.jpg)
極めつけは、巨匠アランミクリ氏のご子息であるジェレミー氏によるデザインの第二弾!
★第一弾については
コチラをご覧くださいませ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/85222889468162752d8e716336aabe4b.jpg)
そのポッテリとした独特のタッチは、今回も健在!
前回の黒×シルバーに引き続き、今回は黒にゴールドのテンプルをコーディネート!
他、オールシルバーというカラーもございました!
ということで、盛りだくさんでお送りいたしましたアイシーベルリン・レポート━フレーム編━!如何でしたでしょうか!?今回も非常に素晴らしいコレクションが、てんこ盛りでございました!早ければ今月末からの入荷となりますので、しばしの間お待ちいただければ幸いです!
明日は、引き続きアイシーベルリン・レポートとしてサングラス編をお伝えしたいと思いま~す!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさませ~い!
フォーナインズに引き続き、我々チーム・インスパイラルが訪れたのはドイツの「ic!berlin(アイシーベルリン)」!過去にも屋台、工事現場、キャンプ場、畳などユーモア溢れるブース・デザインが一つの目玉となっています!そんなアイシーベルリンが見せてくれた今年のブースはコチラっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/65/a5d0c9a9ace1cfbd03e10469afa12746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/a8742d1150295a11d2a1c902c21e92c9.jpg)
なんと、段ボール製の展示ブースではないですかっ!?超エコで~す!
椅子からテーブルまで、すべてがアイシーベルリンのスタッフによるハンドメイド!
ちなみに、右の画像にそびえ立っているのは段ボール製の巨大ジェンガです!
(別に、後先考えずに作り過ぎちゃったからとかでは…)
さ~ら~に、こんなところまでも段ボール製!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/ff56a281745d235428b5f7217259b1e1.jpg)
でっ、でた~~~!段ボール製ドリンクバー!まさに、「妥協を許さぬ!」&「とことんやる!」というアイシー魂がヒシヒシと伝わってくるブースでございました!
それでは、アイシーベルリン新作のメガネフレームをご紹介いたしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/88/5531329590349c8b516ec8c41c3ae06a.jpg)
まずは、不朽の名作の復活!
世代を超えて多くの皆様にご愛用いただいている「otomo s.」が蘇りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/fdc6bff17df5c4babcf9062fc8aa7f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/d863839697fe131da848279327d6f76f.jpg)
同シリーズとして、サイジングの異なる兄弟分(姉妹)的モデルも同時発売です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/4bd78e1b6e9fec4a7c0a0d5ca45e63eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/8329d34fb6a3e8399bc0a25e8f4a42b6.jpg)
アイシーの真骨頂とも言える、シンプルで美しいデザインも見逃すべからず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/8c7fa32f070611e6eeb6879ba406df8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/cc84c4fad6b354c1438ab7c845fd4f4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ce/6703d21f64e9318e9aa6ef89c96dde8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/b85167a77b651f668fb248b4ea991f1f.jpg)
時代の流れに左右されることないベーシック・コレクションも超満載です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/948eb63905552ca79f93aee81c20dadc.jpg)
そして、今回の新作の中で印象に残ったのが「ガツンとパンチの効いたコレクション」の充実!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/b7266842aa904d310ce026195b3acd35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/cb128de878abe40cc4e77c11fbe903ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/d43466f805e3293d1ebdbe42cb83221d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/a07afd7012a55d61d44ea4bdcd2f0095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/b5791920c9e4e877a69caf6c04e49785.jpg)
リム(フレーム)が太めで個性あるデザインも多く、
ゴツメタル(存在感のあるメタルフレーム)時代の到来!?の気配を感じました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/e56a2d0604e6456f137f890d14f42d66.jpg)
根強い人気を誇るclassic!berlin(クラシック!ベルリン)にも新作が登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/79/a4c9c87579be156c2fc7733cde5e0904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/8df6dda17fe86b75ef9ef2471b4a4188.jpg)
プラスチックフレームには可動式のノーズパッドが搭載され、機能的にもバージョンア~~ップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/91/301ca8c2c281d502c228fbe6f4b77753.jpg)
極めつけは、巨匠アランミクリ氏のご子息であるジェレミー氏によるデザインの第二弾!
★第一弾については
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/e00d45e489564c47c59d288ad48224e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/7ec3af05c4f5cf53dbffb5f812115ef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/85222889468162752d8e716336aabe4b.jpg)
そのポッテリとした独特のタッチは、今回も健在!
前回の黒×シルバーに引き続き、今回は黒にゴールドのテンプルをコーディネート!
他、オールシルバーというカラーもございました!
ということで、盛りだくさんでお送りいたしましたアイシーベルリン・レポート━フレーム編━!如何でしたでしょうか!?今回も非常に素晴らしいコレクションが、てんこ盛りでございました!早ければ今月末からの入荷となりますので、しばしの間お待ちいただければ幸いです!
明日は、引き続きアイシーベルリン・レポートとしてサングラス編をお伝えしたいと思いま~す!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさませ~い!