犬と暮らす

愛犬トトロ(シーズー犬)とKKの日常

フレちゃんママのお庭から(追加の花々)

2011年05月17日 | ガーデニング
フレちゃんママのお庭から追加の花たちです。
あれから一週間ほどして再び訪れたところ、
シーズンを過ぎた花たちが佇んでいました。
花の命はほんとに短いですね…
でもその中で勢いのある花がいくつか
ありましたので追加で紹介しますね。

名前は例によってフレちゃんママからの連絡を待つことにします。

以下、フレママさんから

すみません。フレちゃんママからの情報を間違って入れていました。
以下、修正版です。(2011.5.21追記)

 
▲カキツバタ(確か姿が美しいことで知られていますよね)
 
▲ペラルゴニウム・シュラブランド(フウロソウ科)

▲ジギタリス(ゴマノハグサ科)

▲オダマキ(キンポウゲ科)

▲サルビア・ミルティオライザ 普通名は丹参(たんじん)(シソ科) 

▲ロサ・エグランテリア 普通名はスイートブライアーローズ(バラ科)葉が青リンゴの香りがする

▲マージョリーフェアーまたはレッドバレリーナ(バラ科)

▲マージョリーフェアーまたはレッドバレリーナ(バラ科)

▲ノイバラ(バラ科)のピンク花

ベルサイユのバラ、マダムルイ、レヴェック、イレーヌワッツ、
イングリッシュヘリテイジも咲き始めたよ。(フレママ:談)
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の散歩(2011.5.13) | トップ | ぐうたらトトロ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の名パート2 (フレまま)
2011-05-17 18:25:34
カキツバタの下から
①ペラルゴニウム・シュラブランド
(フウロソウ科)
②ジギタリス(ゴマノハグサ科)
③オダマキ(キンポウゲ科)
④サルビア・ミルティオライザ
普通名は丹参(たんじん)(シソ科)
⑤ロサ・エグランテリア 普通名は
スイートブライアーローズ(バラ科)
葉が青リンゴの香りがする
⑥、⑦マージョリーフェアーまたは
レッドバレリーナ(バラ科)
⑧ノイバラ(バラ科)のピンク花

ベルサイユのバラ、マダムルイ
レヴェック、イレーヌワッツ、
イングリッシュヘリテイジも咲き始め
たよ。
返信する
フレまま さま (トトロ&KK)
2011-05-17 19:06:35
ありがとうございました。
早速更新しました。
またお花、見に行かせてください。
返信する
Unknown (50の手習いママ)
2011-05-17 19:08:57
フレママのコメント素晴らしい

うちに咲いている花の名前がわかりました。

「かきつばた」・・・ ありがとうです
返信する
50の手習いママさま (トトロ&KK)
2011-05-18 20:15:06
そうなんです。
フレママさんの博学はそんじょそこらのもの
ではありません。
散歩でご一緒すると色んな植物の名前をすらすらと
教えてくれます。

「かきつばた」がお庭に咲いているんですね。
手習いママさんの広いお庭、いいなぁ~!

返信する
名前ちごてまんがな (フレまま)
2011-05-21 08:56:35
お褒めにあずかり光栄です。お調子
者なのでご用心!//

①サルビア・ミルティオライザの説
明が丹参(シソ科)まで//

②その下のピンクの五弁の花が、ロサ
エグランテリア、葉が青リンゴの香
り//

③その下の二枚、濃い赤ピンクの五
弁 の花、房咲きになっているのが
マージョリーフェアまたは別名レッ
ドバレリーナ//

だよーん。法螺吹いたらあきまへん
がな。生粋の東京っ子ですが、関西
暮らしが十数年に及んだせいか、感
情が噴出する場合、つい変な関西弁
が出てしまいます。堪忍どすえー//

そうそうプリンセスオブウェールズ
(白バラ)、ラバーグルト(暗赤バ
ラ)、チョコレートコスモス(暗赤)、
ツリガネソウ、マツムシソウ(共に
藤紫)、ペンステモン、オキシペタ
ラム、ヤマアジサイ(共に水色)
などなどモネカラー炸裂!ターシャ
程とは言わないけれど、広い土地と
繊細な力仕事のできる“作男”が
欲しいなー//


追伸
何故誤解が生じたか考えました。
切れ目がはっきりしなかったからだ、
と思ったので//で切れ目を付けて
みました。

返信する
Unknown (野ぼたん)
2011-05-21 11:21:32
可憐なお花の数々…、こんな素敵なお花に囲まれて毎日を過ごされている方はどんな方なんでしょう。

お花も手をかけた分、確実に応えてくれますものね。きっと愛情を持って育てられている優しい方なんでしょう。

とても癒されました。
よろしくお伝えください。
返信する
フレまま様 (トトロ&KK)
2011-05-21 14:18:47
失礼しました。
早速修正しました。

モネカラー炸裂!のお庭、
見に行きたいですが、
花の命は短いので、無理かな~
返信する
野ぼたんさま (トトロ&KK)
2011-05-21 14:27:16
お花を楽しんで頂きありがとうございます。
フレちゃんママもきっと喜んでおられます。

自称「上野毛のローラインガルス」とも
いうフレちゃんママは
毎日、お庭の手入れを欠かさないそうです。
返信する
カキツバタ 咲いてるよん♪♪ (50の手習いママ)
2011-05-22 21:55:31
カキツバタが白と紫が咲いておりますのよん
今年は、アジサイのご機嫌が良いので咲くみたいです。

遊びにおいでませ

待ってるよん
返信する
ありがとう&お疲れさま (フレまま)
2011-05-22 22:03:54
みなさま、エールありがとう
ございます。そしてトトロちゃん
ママおつかれさまでした。

今日も花柄摘み(終わりかけた
花を摘む)とミルクスプレー
(アブラムシ退治)、お酢
スプレーかけ(カビ、虫除け)
、そしてエンドレスな落ち花掃き
でてんてこ舞いでした!

ここ数年季節の巡りが早くて
もう夏の花、百合が蕾を大きく
してきました。

あるときは“上野毛のターシャ”より
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事