犬と暮らす

愛犬トトロ(シーズー犬)とKKの日常

本日のトトロ

2010年06月30日 | ペット

▲この季節は大体いつもゴロゴロしています。
カメラ向けたら「うすめ」で眠り始めました。
しかしきょうは先日トリマーさんからいただいた
おやつをゲットできたこともあってか…
(アレルギーがあるため犬用おやつは厳選。頂き物はちょっとゆるめ)

▲おやつとなるといきなりシャキッとなります!

▲やったね!

▲年のせいか、食べにくそう…
ちょっと前までは歯並びの良いりっぱな?歯でがつがつ
食べていましたが…最近はフガフガって感じです。

▲これかなり固いね…

▲夢中でパクついて…これで夕方の散歩は元気でるかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの散歩 -チョコレちゃんとポッキーちゃん-

2010年06月26日 | ペット


夕方の雨上がり、散歩に出かけました。
チョコレちゃんとポッキーちゃんに出会いました。
トトロの腫れた右足、ほとんど治っていますが、
念のため、ソックスを履かせてあります。
そのせいかどうか、最近散歩に行きたがりません。


▲チョコレちゃん、シニア世代です。
カメラの方をむいてくれませんでした。

▲ポッキーちゃん、人間で言うと30代ぐらい…かな。
「何じゃ…?」そんなお顔で覗き込んできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプリメントに期待!

2010年06月23日 | ペット


アズミラ ユッカインテンシブ(サプリメント)を
今日からトトロに飲ませています。
「天然のステロイド」だそうです。
抗炎症作用、痛みの緩和、アレルギーによる炎症の
軽減などなど。トトロの症状にどれもピッタリ。
期待しています。
もちろんポロポリス、初乳も引き続き飲ませます。
テルミーとサプリメントと二日に1回の入浴効果のおかげで、
医者にはまだ行っていません。
マラセチアは少しおさまりつつあるような気がします。
カサブタのようなフケは少なくなりました。
小さなフケは相変わらずです。

下の写真は一昨日のトトロです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラセチアとテルミー

2010年06月19日 | ペット
昨日、パピちゃんのママがはるばる長津田から
マラセチアに苦しんでいるトトロのために来訪してくれました。
「テルミー」ってご存知ですか?
お灸を進化させたような治療でした。
まずは、パピちゃんのテルミーを受けている様子からどうぞ。


▲気持ち良さそうですね!

▲こちらはカメラ目線バッチリのパピちゃん。

パピちゃんの気持ち良さそうな様子に
それではトトロもお願いします。
トトロは梅雨入りを境に、マラセチアが活発になり、
もう薬に頼るしかない状態になっています。


▲最初嫌がるかと思いきや、気持ちよさそ~。

▲気持ちい~

▲ゴクラク、ゴクラク…

▲ご飯の次に好きになりそ~

▲頭の後ろ(首)は一番気持ちい~ 人間とおんなじだ~

テルミー、とても気持ちよかったです。
パピちゃんママ、またよろしく~です by トトロ

というわけでありがとうございました!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫アップにプロポリス その2

2010年06月12日 | ペット


プロポリスを飲ませて12日目です。
朝夕、1回1スポイト分をヨーグルトに入れて飲ませています。
蜂蜜とか入れないと飲まないのではと心配しましたが、
意外と喜んで飲んでくれます。

まだ途上ですが、よく足先から血が出て、なかなか
治らなかった患部(多分免疫力低下に寄る者だと思います)が、
渇いています。偶然…かもしれませんが、とにかく
効果があるような気がします。

マラセチアによるフケが出ますが、これも
かなりひどかったのですが、
悪化はしていないような気がします。
5日ぐらいを目処にしているシャンプーのあと、
ふけ(マラセチア)のひどい部分に
馬油(ヒバ油とポロポリス入り)をすり込みますが
これも効果があるみたい!

まだ途上なので何とも言えませんが
とにかく、今回くすりは飲ませていません。


今朝のトトロです。なんとなく元気がありませんねぇ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする