ちょっと忙しく疲れきってましてブログの更新も怠り、見ていただいている方、すみません...。アクセス数には如実に反映されますね、更新してないと。
先日は銀座・松屋で行われている「織咲誠のInter-works展」にて開催された、トークセッションに足を運んできました。織咲誠さんは新進気鋭のアーティスト、セッションを行うのは宇宙工学博士の三浦公亮先生。このミウラ先生は地図で有名な「ミウラ折り」を開発した方です。
ミウラ折りをご存知ない方は多いと思いますが、ワンタッチで開閉ができる、特許も取得済みの特殊な折り方なのです。実際会場で折ってみると結構簡単に折れてびっくりなのですが....これを編み出すまでには相当の苦労があったことと思われます。地図の他、人工衛星の技術にも使用されています。
この方はただものではありません。他にも身近なところでその技術が応用されているのですが、それはなんと....「氷結」の缶。あの缶に見覚えのある人は沢山いると思います。缶を開けると空気がぬけ、缶の凹凸があらわになる....これもミウラ先生の技術だったのです。
自分もあまりお酒を飲む方ではないのですが、あの缶欲しさに購入した覚えがあるので、目から鱗でした。
70代にして、まだ新しい折りの技術に挑戦されている(会場ではなんと上下左右に開ける本のサンプルが!)らしいので、これからが楽しみです。
もちろん、織咲さんの作品、お話も素晴らしかったです。銀座松屋で引き続き展示が開催されているのでぜひ!
折り方も含め自分の成果が、名前になるというのはカッコいいですよね。ミウラ折り、森田療法、村上ファンド..こりゃ違うか。最後のはそうです、ちょっと世相を反映してみました。
ちなみにトップの写真は以前手がけたミウラ折り地下鉄路線図(パッケージ表紙のみですが)です。
クリックするとインサイダー取引が明るみになるとか
「犬小屋の中へ」オフィシャルHP
先日は銀座・松屋で行われている「織咲誠のInter-works展」にて開催された、トークセッションに足を運んできました。織咲誠さんは新進気鋭のアーティスト、セッションを行うのは宇宙工学博士の三浦公亮先生。このミウラ先生は地図で有名な「ミウラ折り」を開発した方です。
ミウラ折りをご存知ない方は多いと思いますが、ワンタッチで開閉ができる、特許も取得済みの特殊な折り方なのです。実際会場で折ってみると結構簡単に折れてびっくりなのですが....これを編み出すまでには相当の苦労があったことと思われます。地図の他、人工衛星の技術にも使用されています。
この方はただものではありません。他にも身近なところでその技術が応用されているのですが、それはなんと....「氷結」の缶。あの缶に見覚えのある人は沢山いると思います。缶を開けると空気がぬけ、缶の凹凸があらわになる....これもミウラ先生の技術だったのです。
自分もあまりお酒を飲む方ではないのですが、あの缶欲しさに購入した覚えがあるので、目から鱗でした。
70代にして、まだ新しい折りの技術に挑戦されている(会場ではなんと上下左右に開ける本のサンプルが!)らしいので、これからが楽しみです。
もちろん、織咲さんの作品、お話も素晴らしかったです。銀座松屋で引き続き展示が開催されているのでぜひ!
折り方も含め自分の成果が、名前になるというのはカッコいいですよね。ミウラ折り、森田療法、村上ファンド..こりゃ違うか。最後のはそうです、ちょっと世相を反映してみました。
ちなみにトップの写真は以前手がけたミウラ折り地下鉄路線図(パッケージ表紙のみですが)です。
クリックするとインサイダー取引が明るみになるとか
「犬小屋の中へ」オフィシャルHP
はじめまして、ちょっと暗号的なものは解読できそうにないので、できれば日本語でお願いします。
にとさん
ミウラ折り、知ってたんですね。当の三浦先生はすでにミウラ折りには飽きてしまったらしく、また新たな展開を考えられているそうです。75歳という年齢で、素晴らしい事だと思いました。
氷結の缶、前からお気に入りだったんですよ。これも三浦先生の発想だったのには本当に驚きました。
「氷結」の缶って表面に凸凹が現れるんですかぁ?面白そう♪凄い発想ですね☆