![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/800a4d173c41af6b80607a150dd5af63.jpg)
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。
さて年末には紅白flash合戦にて「スニャホ」第一話を公開しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大晦日は久しぶりに時間が取れたのもあって、全作品を見せていただきましたが、
皆さん思い入れを込めた作品ばかりで、本当に見応えたっぷりでした。
おかげさまで楽しい年末を過ごす事ができました。。ゲーム作品もUSBコントローラーを買ってきてやっています。
ただどのコントローラーもmacには対応しておらず・・、再度別のコントローラーを買いに行ったり、各種設定で非常に困難を極めています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今回のスニャホは一話完結ではなく、「動物の転校生」のように続き物のストーリーとなっています。
「にゃんセグ」の可愛いキャラクター路線を想像された方にはちょっと違和感を覚えたかもしれません。。
個人的にはB級・特撮系・SF・巨大ロボ・動物キャラ‥、など好きな要素を
詰め込んだ路線で今後も展開できればと思っています
どんどんニッチな方向に向かってますが(笑)自分が好きなものを作らないと続かないので、
自主制作に限っては、続けるためにも人の顔色ばかりを伺ったものにならないようにと思っています。。
スニャホの登場・紹介シーンは今年映画化された、某宇○刑事のオマージュなんですが、あまり気づかれなかったかも
そして最初の避けシーンは、3Dを使ったら一度はやってみたかったマ○リックス避け・・(笑)
製作に関しては、やはり一人で続けるのには時間とマンパワーに限界があるので、やり方も変えていかねばと思っています。
どんなに時間があっても年二話くらいが作業量的に限界だと思います。・・来年の今頃には完結しているのが理想です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そして、「スニャホ」公式コーナーもアップ。
こちら登場人物の紹介、アイテムの紹介など紹介しています。せっかくなので、動画を二倍楽しんでいただけたらと思っています。
往年から見ていただいている方には解るかと思いますが、今回もあのおっさんが特別出演しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回声には昨年出展した映画祭などの縁を通じて、新たに四人の方に役をお願いさせていただいています。
声優に関しては初の試みにも関らず、予想以上に良いものに仕上げていただきました‥。本当にありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「スニャホ」公式コーナー
まだ必殺技紹介など、一部更新はないですが、二話以降に更に深く情報を更新していければと思っています。
(IEでは一部ずれがあるかもしれません、もし不具合がありましたらコメント欄などでお伝えください、、)
トップページも画像のみですが、久しぶりに更新。
更新が止まっているプレゼントを下の小さな枠に移動して、スニャホを追加しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
トップの画像は今年の年賀画。無理やり竹蛇だけを作ってあとはスニャホからの流用。。突貫工事の作業となってしまいましたww![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
またこれに懲りずに、いろいろ作っていければと思います。今年もよろしくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/74b7bb8c53bbe456ec93d64f3126bb95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b8/36ad27eefdd935ac24a4f983a11f799e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/248ee0e422215901814c5e434430addf.jpg)
ニコニコ動画にもアップしました。リアルタイムなコメントやツッコミ<できれば誹謗中傷は無しで・・(笑)>は、こちらから
クリックしてくれてる人っているの?
![](http://blog.with2.net/img/banner_01.gif)
「犬小屋の中へ」公式ホームページ・M's FORMAT
http://www.msformat.com/
さて年末には紅白flash合戦にて「スニャホ」第一話を公開しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大晦日は久しぶりに時間が取れたのもあって、全作品を見せていただきましたが、
皆さん思い入れを込めた作品ばかりで、本当に見応えたっぷりでした。
おかげさまで楽しい年末を過ごす事ができました。。ゲーム作品もUSBコントローラーを買ってきてやっています。
ただどのコントローラーもmacには対応しておらず・・、再度別のコントローラーを買いに行ったり、各種設定で非常に困難を極めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今回のスニャホは一話完結ではなく、「動物の転校生」のように続き物のストーリーとなっています。
「にゃんセグ」の可愛いキャラクター路線を想像された方にはちょっと違和感を覚えたかもしれません。。
個人的にはB級・特撮系・SF・巨大ロボ・動物キャラ‥、など好きな要素を
詰め込んだ路線で今後も展開できればと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
どんどんニッチな方向に向かってますが(笑)自分が好きなものを作らないと続かないので、
自主制作に限っては、続けるためにも人の顔色ばかりを伺ったものにならないようにと思っています。。
スニャホの登場・紹介シーンは今年映画化された、某宇○刑事のオマージュなんですが、あまり気づかれなかったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして最初の避けシーンは、3Dを使ったら一度はやってみたかったマ○リックス避け・・(笑)
製作に関しては、やはり一人で続けるのには時間とマンパワーに限界があるので、やり方も変えていかねばと思っています。
どんなに時間があっても年二話くらいが作業量的に限界だと思います。・・来年の今頃には完結しているのが理想です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そして、「スニャホ」公式コーナーもアップ。
こちら登場人物の紹介、アイテムの紹介など紹介しています。せっかくなので、動画を二倍楽しんでいただけたらと思っています。
往年から見ていただいている方には解るかと思いますが、今回もあのおっさんが特別出演しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回声には昨年出展した映画祭などの縁を通じて、新たに四人の方に役をお願いさせていただいています。
声優に関しては初の試みにも関らず、予想以上に良いものに仕上げていただきました‥。本当にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「スニャホ」公式コーナー
まだ必殺技紹介など、一部更新はないですが、二話以降に更に深く情報を更新していければと思っています。
(IEでは一部ずれがあるかもしれません、もし不具合がありましたらコメント欄などでお伝えください、、)
トップページも画像のみですが、久しぶりに更新。
更新が止まっているプレゼントを下の小さな枠に移動して、スニャホを追加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
トップの画像は今年の年賀画。無理やり竹蛇だけを作ってあとはスニャホからの流用。。突貫工事の作業となってしまいましたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
またこれに懲りずに、いろいろ作っていければと思います。今年もよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/74b7bb8c53bbe456ec93d64f3126bb95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b8/36ad27eefdd935ac24a4f983a11f799e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/248ee0e422215901814c5e434430addf.jpg)
ニコニコ動画にもアップしました。リアルタイムなコメントやツッコミ<できれば誹謗中傷は無しで・・(笑)>は、こちらから
クリックしてくれてる人っているの?
![](http://blog.with2.net/img/banner_01.gif)
「犬小屋の中へ」公式ホームページ・M's FORMAT
http://www.msformat.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます