「amenimo(アメニモ) ヘアドライタオル」
との出会いがありました(≧∇≦)♪
こちらはタオル。
でもただのタオルではありません。
髪の毛を早く乾かしたい方や、ドライヤーの時間を短くしたい方のために作られたというヘアドライタオル。
一般的なタオルと比べ、5倍の吸収力があるそうですよ。
中空糸という、その名の通り「中が空洞の糸」を使っていて吸収力に優れているそう。
天然コットン100%。
皆さん、髪の毛が早く乾くというのは思ったより大事らしいですよ。
タオルでのごしごしとした刺激・ドライヤーの熱・濡れたままの状態のキューティクルの開きは、髪の毛にとってとても悪い状態だそう。
自然乾燥も長時間濡れたままなので細菌が増え、ニオイの原因になるとも聞いたことがあります。
ふわふわとした肌触りで肉厚です。
軽く持ち上げてみると、確かに空気を含んだよう。
まるでムースやメレンゲを持ち上げているみたい。
良い色合いですね。
清潔感があり、私好み♪
大きさは34cm×87センチ。
一般的なフェイスタオルの大きさもこのくらいです。
使用前に注意点を抜粋☆
♪ 使用前に一度洗濯
♪ 柔軟剤は使用しない方がベター
♪ 干す時に10回程度振って干した方がふわふわな感触が長持ち
♪ くるっと筒状に丸めて収納
ということでネットに入れて柔軟剤を使わず、普通に洗濯し、縦に10回&横に10回程度空気を含ませるように振って干してみました。
で、洗った後のタオルがコレ ↑↑↑
見てください、この厚み!ふわっふわ!
家のどのタオルよりふわふわです。
こちらを持ってから家のタオルを触ると、家タオルがタオルに思えない(笑) かたくてペラい。
ぜひやって欲しいのが、「タオルを振って干す」こと。ふわふわ感が格段に違いますね。
以前テレビでも実験していたのを観たことがあるのですが、振ることによりタオルの毛が立ち、ふわっとするそうですよ。
軽く巻いてみましたが、あまりにふわふわし過ぎて巻けません。
もしロールケーキ用にこんなスポンジが焼き上がったら、もったいなくてローリングできない(笑)
ふわふわタオルを使うのを少しだけちゅうちょしながらも、洗髪後に使用してみました。
まず広げたタオルを髪の毛全体に押し当て、その後髪の毛をはさむようにして水分をとっていきます。(よく美容師さんがやるヤツですね)
・・・・・・す、すごい、摩擦が一切ナシ!
お試しに前後左右に軽くコシコシと拭き取るやり方もしてみたのですが、刺激がほぼ無いんです。
「うわー、きもちいい!」思わず声が出てしまいました。
今までのタオルはなんだったんだろう?と思ってしまいます。
「タオルはタオルだし。水分をとればいいのであって、使い心地にそんなに差なんて・・・」
と、思っていた私を許してください m(_ _ )m
こんなにマシュマロタオルが気持ちいいなんて!
さぁ、困ったぞ。家のごわごわタオルを使いたくなくなってしまった(苦笑)
詳細とご購入はこちらから ↓
株式会社ビューティーエクスペリエンスさんのブログリポーターに参加しています♪
この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪
ブロネットさんではブログモニターや無料サンプルで、モニターを募集していますよ♪
ぜひ覗いてみてね♪ ↓