まめこのサンプル日記

化粧品やサンプル品等を試した感想を、自分の五感で感じたままに書いています。

リソウ リペアジェルトライアルセット

2016-12-29 08:52:42 | アンケート・モニター

「リソウ リペアジェルトライアルセット 

との出会いがありました(≧∇≦)♪

こちらはリソウさんの「リペアウォーター」と、「リペアジェル」のトライアルキット。

一般的な2ステップのスキンケアとはひと味違うのですよ(≡ ̄ー ̄≡)フフフ・・・

自分の好みのテクスチャーにカスタマイズできるんです!

どうやって?と思うでしょう?

まずは順番にご紹介していきますね。

 

 

 ♪ リペアウォーター

スプレー式。

プラズマ加工することにより、ミネラルを安定化させたローション。

潤いを与えると共に、スベスベの滑らかな肌に。

石油系防腐剤を使用せず、天然由来のものだけでできているので、

敏感肌の方や赤ちゃんにも使用可能。

 

 ♪ リペアジェル

プッシュ式。

医学誌にも掲載されたというこの「リペアジェル」。

なんと美容成分100%だそうですよ!

美容成分が90%以上のものは他にもたくさん見てきましたが、100%は初めて。

リソウさん独自の、無農薬栽培されたお米から作った「アミノ酸生命体」

化学的加工をしていない「ビタミンC生命体」が配合された、

これひとつでエイジングケアが可能なオールインワン美容液。

すべて植物由来の原料を使用しているので、ちゃんと消費期限があるんですよ~。

成分を安定する為に空気に触れないボトルも採用しています。

ジェルはウォーターより小ぶりなボディなのですが、一滴の水も使っていないので、美容成分がぎゅぎゅっと凝縮。

これ1本でびっくりするほど贅沢なケアができてしまうんです。

 

こちらのトライアルセットは単体での使い方をしても良いのですが、

コンビで使ってこそ威力を発揮するんです。それは・・・

水orリペアウォーターを混ぜて使うということ。

ウォーターとジェルの加減により、自分好みのテクスチャーを作ることができるんです。

そんな化粧品、見たことない!

 

まずは「リペアウォーター → リペアジェル」の単体使いから。

リペアウォーターをおでこ・左頬・右頬・鼻・あごと5箇所に分けてスプレーしてみました。

1プッシュでたっぷりめの量が出ます。

スプレー後はこすらなくても軽く押さえるだけで浸透していくので良いですね。

テクスチャーはサラサラなんですが、きちんと潤い、肌を整えてくれます。

 

そして「リペアジェル」。

ジェルと言うから、ゼリーのようなサッパリとした使い心地のジェルを思い浮かべるかもしれません。

いえいえ、違うのです。

撮影テクニックがないので画像では表せていないのですが、テクスチャーは非常に濃厚ー!

オイルをそのまま塗ったような重厚感!

擬音で表現するなら「トロ・・・ォ・・・」。濃いです。

こちら単体ではノビにくいので、顔にのせる時は何箇所か置いてから広げるとか、

最初に手のひら全体に伸ばしてから、押さえるように顔にのせた方が良いです。

これ、不思議なんですよ。

肌にじんわりとした温かさを感じるのです。気持ちいいです。

 

 

次にジェルにローションを混ぜて使用してみます。

ローションを1~2プッシュし、手で混ぜ、顔にのせました。

軽く混ぜただけなのにきちんとなじみますね。

単体使いよりはるかにノビが良くなりました。

 

「ジェル2プッシュ+ウォーター2プッシュ」を腕に広げてみました。

ウォーターで薄めてもじわっとした温かさは消えません。

さっぱりめのローションのみみたいに見えますが、

塗り広げていくうちしっかりとした潤いに変化してびっくりします。

なんと表現したらいいんでしょう?

表面だけ潤った感じではなく、内側に水分を蓄えたような潤い方をしてくれるんです。

何度も試行錯誤したという研究の結晶をじかに肌で感じるというか、文面だけではないジェルの実力がわかるというか、

「潤うということはこういうことか」とハッと気づく潤いかたというか。

たった一回塗っただけで、「あ・・・違う」とわかるんですよ。

特に乾燥のひどい方には、より、この違いを感じ取れるかもしれません。

手を使って塗ると、手のひらや指もずっと潤っていて、

ささくれてボコボコに荒れた肌がなめらかになり、少しくらい手を洗っただけでは落ちません。

なのに一切ベタつかないのは本当にスゴイ!

なんなんですか、コレは?

私は数日で既に手ごたえを感じています。

そして、さらに驚くのが起床時。

今ジェルをつけたような潤いをキープしているんです。いつまでも自分の肌を触ってしまいますね。

 

 

私のお気に入りの使い方♪

最初にウォーターを顔に拭きかけ、手の熱を加えるようにして浸透させていきます。

そして手のひらにジェルを2プッシュ出して、ウォーターを1~2スプレーして混ぜ、顔に乗せていきます。

これが一番好みかな♪

季節が変わればそれぞれを好みの量に調節できて、

冬は濃厚なまま使ったり、夏はサラサラのテクスチャーにもできます。

その日の天候や乾燥具合によっても容易に調節して使用するのも可能なので、一年中使えますね。

 

「リペア」とは、回復とか取り戻すという意味があります。

シミやシワのない本来の自分の肌に導いてくれる本当の実力を持った製品かもしれません。

リペアジェルの現品はそこそこのお値段がするのですが、

この仕上がりと潤いをぜひ一度感じて欲しいです。

トライアルセットなら気軽にトライできますよ♪

詳細と購入はこちらから ↓

 ★リペアジェルトライアルセット★ ★リペアジェルトライアルセット★ 

 

 

リソウさんの「リペアリキッドファンデーション」も使用させていただいています♪

 

 

リソウファンページファンサイト参加中

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonギフト券500円分

2016-12-28 15:20:45 | ♪当選品♪

「モニプラファンブログ ファンサイト・オブ・ザ・イヤー2016 Amazonギフト券500円分」100名当選

 

このたびは「ファンサイト・オブ・ザ・イヤー2016」に
ご参加頂き、誠にありがとうございます。

多くの方にご参加いただくとともに、心温まるコメントいただき、
スタッフ一同とても嬉しく思っております。

ご参加いただいた方の中から、まめこ さまを
ご当選とさせていただきました。おめでとうございます!

Amazonギフト券500円分をプレゼントいたしますので
下記のコードをご確認ください。

 

というありがたーいメールをいただきました。

モニプラさんを始めさせていただき、ありがたくも5ヶ月で50近くものモニターをさせていただきました。

この場でお礼を申し上げるのもなんなのですが、本当にありがとうございます。

気に入ってその後購入させていただいたのもいくつかあります。

出会いに感謝致します。

 

私がモニターをしていて気をつけていることは、せっかく企業さんがモニターとして選んでくださったので、力いっぱいモニターさせていただくということ。

まずは企業さんのサイトとパンフレットを熟読し、その商品の特性とどういう思いで作られているのかを理解します。

時にはここまでで数時間を要する時も。

そして撮影。写真を撮るセンスはまったくないので、掲載している何倍もの写真を撮ります。

その中から写真をピックアップ。それから文章をつづっていきます。

プラス、クチコミサイトにも書くと本当に膨大な時間がかかりますが、もちろん締め切りを破ったことはありません。

それが私流の「企業さんへのお礼の仕方」です。

中には写真1~2枚、文章数行という「モニターじゃなく連絡事項?」と思わされるような残念な記事をたまには見かけます。

企業さんもガッカリするだろうし、心が痛まないのかな?と思いますが、その方はそれで良しとしているのでしょう。

 

企業さん、いつもありがとうございます!

これからもどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+K おにぎり100円値引クーポン

2016-12-28 13:56:06 | ♪当選品♪

「サークルKサンクス +Kコインでクーポンが当たる!キャンペーン

 おにぎり100円値引クーポン」

ありがとうございます。

+Kさんの独自のコインで1000ポイントで応募するというキャンペーン。

直巻きの「和風ツナマヨ」を選ばせていただきました。

100円引なので10円で購入できたことになります。

こちらのおにぎりは初めてで、炊き込みご飯のような味わいがあるご飯に

ツナマヨが入っていて、とても美味でした♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロリエ 超吸収ガード400

2016-12-27 15:36:25 | サンプル

「花王ロリエ 多い日3日間!シーツ真っ白キャンペーンモニター 超吸収ガード400」1000名当選

ありがとうございます。

こちらか、「安心ショーツ」のどちらか各500名計1000名のモニターキャンペーン。

こちらは3個入。

羽つき40センチもあるので心強いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WAONグッズ

2016-12-25 17:08:02 | ♪当選品♪

「WAONチャージキャンペーン」WAONグッズ

WAONチャージキャンペーンで3000円ごとに一回ガラガラができ、

手違いもあって33000円分もチャージしてしまいました(汗)

機械にチャージするとお釣りが出ないこともあり、こんな半端な金額ww

ということで11回分。

一人10回までガラガラできるそうなので、娘が10回、私が1回やって、

なんと4回目に1等賞のWAONのぬいぐるみが当たりました!

残りは末等のポケットティッシュ。ちなみに特賞は抱き枕だそう。

娘がWAON犬に興味がないことや、リビングが狭いこともあり、

大物はまったく狙ってなかったのですが、当たると嬉しいものですね♪

早速リビングのソファに座らせてみました。(ビニール袋をかぶせたままですみません)

 

WAONは本当に色々なところで使えるし、本当に便利♪

こんなにチャージしてしまいましたが、すぐ使ってしまうことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホメオバウ アイクリーム

2016-12-22 12:42:10 | アンケート・モニター

「ホメオバウ アイクリーム 

との出会いがありました(≧∇≦)♪

こちらのアイクリームはエステティシャンが開発し、エステサロンで使用されているそう。

エステで使用されているということは、即!結果を出さなければいけません。

素早い結果を出す為にこのチューブの中にはこだわりがたくさん詰まっているとのこと。

その中でも私が注目したのが、EGF・FGF

EGFは「表皮の新生細胞を再生させ、増加も。細胞のターンオーバーを正常化」させ、

FGFは「細胞を活性化させコラーゲンを生成。シワやたるみに有効」だそう。

ス、スゴイ!そんなことができるんですね!

そして今ではだいぶメジャーになりましたが、高価な成分として認識している、

ツバメ巣エキスも配合されています。

これにはローヤルゼリーもの200倍もの保水力を持つ「シアル酸」が含まれているそう。

200倍ってケタ違いです。 

さらに、超微粒子のマイクロコラーゲン・マイクロエラスチンが肌の奥へ浸透し、ハリや弾力をキープ。

その他、クマビタミンK(クマ改善)・ビタミンA(シワ改善)・ビタミンC(シミ)・ビタミンE(血行促進)と

たくさんの美容成分が配合されています。 贅沢ですね!

 

 

ネジ式キャップ。

細めの出し口なので適量が出しやすかったですよ。

少し黄色味がかったやわらかなクリーム。

 

オレンジの香りがついているそうで、本当にオレンジの皮をパッとむいたような爽やかな柑橘系の香りがします。

はぁ~、良い香り♪ 柑橘系大好き♪

この香りのお陰で、日中ケアする時も面倒とは思わず、むしろ進んでケアできました。

癒しの時間として、ご褒美的な感覚でケアしてましたよ。

 

私のまぶたは瘦せていて、目の下と目じりの薄さとシワが気になるので、ぐるっと一周塗りこんでみました。

使用目安量は米粒ほどだそう。

塗り広げると薄黄色の色はほどんど目立ちません。

やわらかいのでサラッとしているかと思ったら、のせてみると結構こっくり。

少しくらいの小じわならクリームが入り込んで乾燥が目立たなくなります。

濃厚なので時間がたってもなかなか潤いが逃げませんでしたよ。 

 

ほうれい線にもすーーーっと塗りこんでみると、ぴたっと密着してくれて頼もしい保湿力。

ふっくらとしますよ。

最近、首のシワも気になってきたのでこちらにも。

いくら顔ばかりをケアしても首のシワって結構目立つんですよね~。

こちらが気になる方にも良いと思いますよ。

 

 

顔の年齢の印象が決まるのは、やはり一番は目元。

目元の小じわや瘦せが目立つと年齢以上の見た目に見えてしまうんですよね・・・。

私もそれに悩む一人です(悲)

保湿力が高く、効果が期待できそうな美容成分がたっぷりのアイクリームなので、

毎日忘れずにケアして、見た目印象をちょっとでもあげるようにしたいと思っています。

 

 

 

 

 

詳細はこちらから↓↓↓ 

ホメオバウ アイクリーム

 

  

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

サンライズジャパンさんのブログリポーターに参加しています♪

 

 

ブロネットさんではブログモニターや無料サンプルで、モニターを募集していますよ♪

ぜひ覗いてみてね♪ ↓

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品券

2016-12-22 10:31:20 | アンケート・モニター

「フルーツメール ポイント」商品券2000円分

コツコツ貯めたポイントを2000円分の商品券に引き換えさせていただきました。

数ポイントが大きな額なるのは嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クオカード

2016-12-21 18:23:12 | サンプル

「イプサ公式オンラインショップにおける不正アクセルによる

 お客様情報流出に関するお詫び」クオカード1000円分

イプサオンラインで購入した事はないのですが、

会員登録やサンプルプレゼントで登録したかもしれません。

クオカードをいただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセーヌ マイルドサンシールド

2016-12-19 16:14:21 | アンケート・モニター

「アクセーヌ マイルドサンシールド  

との出会いがありました(≧∇≦)♪

アットコスメさんで「口コミランキング 化粧下地部門」で第1位

という実績がある、「日焼け止め保湿ベースクリーム」です。

アクセーヌさんを代表する製品で、アットコスメさんのランキングでは常に上位。

口コミも多数で、もはやかなりの方が知っているのではないかというこちら。

その名の通り、日焼け止めも、保湿も、ベース(下地)にもなってくれる一石三鳥のクリームなのです。

 

日焼け止めクリームでありながら、紫外線吸収剤を使っていないノンケミカル処方低刺激

紫外線カットだけでなく、ヒアルロン酸Naセラミド3配合で、

乾燥して荒れた肌の上に「保湿UVカット膜」という膜を作って潤いを守ってくれるんですよ。

無香料・アルコールフリー。 SPF28・PA++   22g入り。

 

プッシュ式で楽チン♪ 適量は1~2プッシュ。

ワンプッシュで右上の画像くらいの量。

乳液とクリームの間くらいのやわらかいテクスチャーで、ぐんぐん伸びますよ。

こすらず使えて、とても塗りやすいやわらかさ。

塗り広げた後。

いかにも「日焼け止めつけてます!」的な感じではなく、とても自然でしょ?

なじみが良いんです。

 

顔で試してみると、乾燥しがちな秋冬の肌にもピタッと密着してくれました。

スゴイ!と思ったのは、保湿力。

しっとりと潤ってくれるのにつけたてでもベタつかず、ファンデもムラにならずに自然。

毎日メイクしてもいまだに化粧ベタな私ですが、特別な技術がなくてもファンデがキレイにのりましたよ~!

薄いライトオレンジ色がついていて、肌の色ムラ補正機能もあるので、

お休みの日はこのクリームで肌を整えた後、おしろいでライトメイク。

使い方次第では時短もできてしまう秀逸な日焼け止めでした。

 

こちらね、サンプルで何回か使用したことがあるんですよ。

日焼け止め=春・夏というイメージで、いずれもこの時季に使用したのですが、

乾燥して敏感になってる秋・冬のいまこそ実力を発揮してくれるんだと気づきました。

秋・冬はUVケアをおろそかにしてしまっていたのですが、

曇り空でも紫外線って降り注いでいるといいますものね。

冬はいつも保湿ばかり気にしていて紫外線を気にしていなかったので、

今年はこちらでしっかり保湿&UVケアのダブルケアをしたいと思っています。

 

 

 

詳細はこちらから↓↓↓ 

アクセーヌ マイルドサンシールド

 

  

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

アクセーヌさんのブログリポーターに参加しています♪

 

 

ブロネットさんではブログモニターや無料サンプルで、モニターを募集していますよ♪

ぜひ覗いてみてね♪ ↓

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pasco 種子島スイート安納いも

2016-12-13 12:51:11 | アンケート・モニター

「Pasco 種子島スイート安納いも

との出会いがありました(≧∇≦)♪

Pascoさんから、今の季節にぴったりのフレーバー、「種子島スイート安納いも」が新登場しました!

わーい、さつまいも大好き♪

ここのところご飯を炊くときに、炊飯器に生のさつまいもをポイっと入れ、同時調理。

「ふかしさつまいも」にして朝食として食べています。

半年前、こちらのシリーズの「焼きショコラ」を食してみたのですが、こちらもとてもおいしかったです。

さつまいもはどんな味がするんだろう?

5個入。パッケージから既にほこほことしたさつまいもがおいしそうです。

 

早速レッツクッキング♪

見てください。この小袋ね、スゴイんですよ。

数ミリ刻みに切れ目がついていて、どこからでも手で簡単に開けられるんです。

こちら、そのままでも食べることができるのですが、

あたためるという魔法をかけるともっとおいしくなるのですよ♪

やり方は、小袋から出してオーブントースターで3分(1000W)あたためるだけ。

早く食べたくて待ってる時間が惜しいんですが、余熱ナシでOKなので3分後には絶対食べられます(@⌒ο⌒@)b

「3分も待てない!」って方は電子レンジで20秒するという手もありますが、私はトースターであっためました。

 

できあがり♪

出来立ては熱いので気をつけてくださいね。

見た目はいかにも焼きいもっぽい。

ぱくっとほおばると・・・・・・・・・

くぅ~!

外側はビフォーとアフターであまり変わりがないのですが、

焼く事によって中の餡がトロットロ!口の中でトロける~!

外側ホロッ、内側トロッの絶妙な舌ざわり。

ゆっくりと味わって食べようと思っていたのですが、止まりませんでした。

あたためて食べるとおいしさが格段に上がりますよ!

 

  

ねっとりとした甘さを持つさつまいもとして有名な安納いもですが、

「安納いもブランド推進本部」が認めた安全な種子島産の安納いもが使われているそう。

さつまいもは低温で60日以上保管しておくと甘みがアップするんだそうです。

さらに、炭火の石窯で2時間かけて焼きいもにして、もっと甘さを引き出しているそうですよ。

 

最近クッキングに目覚めた4歳の娘も喜んでオーブンに入れていました。

なんでもやってみたい年頃なので、娘にとってあたための一手間がクッキング感覚で嬉しいみたい。

子どもと一緒に食べるのもオススメだし、

ママ友をお招きした時にもぜひこれでおもてなししたいなぁと思いましたよ。

ゴチでした☆

 

 

 

 

 

詳細と購入はこちらから ↓

種子島スイート安納いも

  

 

Pasco様のモニターに参加しています。

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする