きょーてぃっしゅ 京都れぽーと

Kyotisch なんでもない京都の暮らしとなんでもない日常。そして、ハレの日の京都。お祭、雅やかに心躍る。

鉾の曳初め

2007年07月13日 | 神社の祭・行事


 昨日午後、鉾の曳初めが行われました。

 祇園囃子の音、囃子方さんの浴衣姿、

 鉾が建ち並ぶ風景を見ると、

 何とも言えない感動がこみ上げてきます。

 ... ん~、言葉でうまく表現できないっ..


 昨日は、たくさんの人の手によって試し曳きされました。

 地元の小学生~大学生や住人、観光客、カメラマン...
 
 参加できるようにしてくださっていることに感謝。

 鶏鉾では一緒に綱を曳かせていただきました。

 何より、無事に曳初めが終えられてよかったです。

 
 事故を起こさないように、

 知り合いがいる人ほど、現場の人の指示に従って、

 協力してお祭を守っていきましょう♪

 (昨日出会った地元の方との会話より)

 2007.7.13 Aki


-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-
(C) Akiko Yoshida
E-Mail: sonoaki♪infoseek.jp

(♪を半角@に変えてください)