賀茂曲水宴にお邪魔しました。
天気予報は『雨』でしたが、
雨も降らず、明るめの曇り空でした。
よかったよかった♪

雅楽やお琴が演奏されるなか、
羽觴(うしょう)を浮べて、
歌人が短冊に筆を運んでいる姿...
昔、宮中はこんな色鮮やかで、
ゆったりと時間が過ぎていったのかな?
現代人には、ちょっと退屈かも...
でも、一般庶民も豊かになったというのなら、
こんなゆったりとした時間を少しでも持てるといいですね。
曲水宴を見られる貴重な機会でした♪
また、行きたいですっ

ちょうど『斎王桜』が満開でした。
八重の紅しだれです。
また別の日に写真を撮りに来たくなりました。
(夜からの雨で散ったかなぁ~)
-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-
(C) Akiko Yoshida
E-Mail: sonoaki♪infoseek.jp
(♪を半角@に変えてください)