市川稔の米(マイ)情報

米市場.com(公開直前)

いちかわライスビジネス株式会社はコメの企画提案企業というコンセプトを掲げています。

単なる、売り買いではなく、

文化としてのコメ

生産物としてのコメ

炊いて、ご飯としてのコメ

食としてのコメ

売り方や見せ方など演出としてのコメ

ギフトなど贈り物としてのコメ


さまざまな観点からお役に立ちたいと考えています。


生産者と共に特徴のある本物のコメをどう販売して行くか?

売り方として「米家きゅうさん」方式があり、

買い方として「きゅうさん」方式があります。

おコメを最高に美味しく食べさせる方法として「おむすび」があります。

おにぎりではなく「おむすび」と呼んでいます。

余談ながら、おにぎりとおむすびの違いはなんでしょう?

諸説いろいろありますが、小生は下記のような解説を支持しています。


Yahoo知恵袋

なので、弊社ではおむすびが主流です。


流通の変革、創造も弊社の大きな仕事。


よく、皆さんから驚かれますが、弊社はコメなどを扱う会社なのにトラックが一台もありません。

自社で配達をしていないということです。

すべて外注です。

インターネット通販も10年近く前から通販会社と取り組みました。

それが弊社の一番の流通ルートです。


そして、ただ今準備中の新ビジネスは「インターネット上の米市場」です。

ネット米市場のプラットホームを目指します。

コメ問題は在庫問題である。

長年そういう認識を持っております。

生産したコメを飯米を除き秋に集荷業者に全部出してしまう人は別。

今や、生産したコメの出荷先や販売先も多様になっています。

必ず在庫を持ちます。

全部、予約販売というわけにはいかないので、足りないか、余るか。

コメを扱う業者やユーザーも「買い場」が多様化しています。


「米市場.com」はそういう需給のミスマッチの解消に少しでもお役に立てればと思っています。


98%は完成しているのですが、動作確認とか最後の調整をしています。


小生は指示したり、言うだけなので、作るスタッフは大変です。

担当始め、目標期日に合わせてガンバっています。


動作などに大きな問題なければもうすぐ開業です。


何度も申し訳ございません。


宜しくお願いします。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事