こういう景色が見られるのは、この時期だけ。
生育状態を聞き、確認して、今年度ライスイヤーの作戦を練ります。
今年は、気象庁も言っているように、まさに異常気象でした。
気温が高いことは、米の栽培にも影響出ています。
作り方や品種の選択も変える必要ある場合もあります。
相場の変動にも振り回されている。
昨年のような、相場高騰時にどういう行動取るか?
昨年は産地に「買い」に入っていました。ボストンバッグに現金持って買い付けに回っていた地域もあります。
小生は、相場は生き物だから、相場で売り先決めたらいけませんと言います。
なぜか?
今年は昨年の逆です。
「買い」には入りません。
相場下落だからです。
安定した取り引きが最も大切と説いています。
売り先を付けた販売方法と、相場で販売、仕入れを変えるやり方があります。
小生の会社のやり方は前者です。
さて、
今回は、まわる箇所が多いのでクルマにしました。
土日は高速道路料金が半額(?)なので、得した気分になります。
今回は、86で移動しています。
昨日は650kmくらい走りました。
高速道路は、後ろを気にしながら、時速110kmから130kmで流しています(笑)
マニュアルモード6速、時速100kmなら回転数2000程度。
時速130kmで2500回転くらいかな。
7500回転からレッドゾーンのエンジンは、その能力出せないでかわいそうだ(笑)
こんな走り方だと、リッター15kmくらいの燃費。
それにしても、ガソリン高くなったねぇ。
国内マーケットでは軽自動車が半分近く占め、残りの半分の、そのまた半分近くをハイブリッド車が占めるそうだ。
燃費競争はユーザーにとっては嬉しいが、ガソリン販売会社から見れば、マーケットが半分になる。
物事は見る角度で見え方が違うのだ。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事