市川稔の米(マイ)情報

みどりの日に思うこと

5月3日は憲法記念日。

GHQが英語で、たった1週間で書き上げたという現憲法をこの国では一言たりとも変えていない。

国民もすっかり慣らされている。

小生は変えるべきものは変えるべきという考え。




さて、GWはどこかに旅に出るわけでもなく。

4月30日にファミリーBBQ大会を行ったくらい。

3日は店をまわってきた。

5月1日朝、後片付けしている時に、おかしな体勢をとったのがまずいらしく、珍しく腰を痛めた。

2日、3日と保険診療で、鍼灸整骨院に行ってみた。

よくなってきたようだ。

整骨院は保険診療だとたったの500円。

初診料500円なので、初回だけ千円。

ぎっくり腰、よくやる人いますね。

思い物持つ仕事は腰痛める確率高い。

小生、本格的なぎっくり腰は1度もないのでありがたいことだ。


みどりの日とかおかしな祝日をこしらえて。


連休にしている。


子供が小学生は中学生くらいまでは親は学校休みの時にどこかに連れて行く。

まぁ、義務感みたいなものもあるだろうし。

子供にとっては良い思い出になるし。


でも、一斉に休みを取るというのは合理的ではない。


道路は大渋滞、観光地は混雑、ホテル旅館は平日の倍とか高いし。


日本人は基本まじめなので、休暇を自分用、家族用に取ろうとしない。



基本、


みんなと同じようなことしていることで安心感があるのだろう。



どうしても、ビジネスの話になってしまうが、



ビジネス、商売、生産でも同じ、



他と違う製品・サービスを創り出すから差別化し価値が生まれる。



ではないでしょうか?




行きつくところ、



教育



の問題。




日本の教育、親が子供に言うこと、教師が生徒に教えること。



人と違うことをしなさい。



そういう教えは少ないでしょう。


人と同じことをする生徒が良い子なのです。日本は。




社会に出れば違うこと求められます。



スマホが世界を変えた。



教える方も分かっていない。



親や教師が先に勉強しなければいけないね。


ダメダメだけではなく、



子供としてどう使うか、活かすか、悪い使い方はなにか。


授業として教える時代だと思う



教師がさっぱり分かってないから無理だと思うけど。




さて、普段出来ないことでもやってみるとするか(^^♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事