米価格が安くなって生産者もやっていかれない。
米卸は廃業や倒産続き。
米屋は風前の灯火みたい。
よく聞くことだし、事実そうなっていますね。
その中でも売れているところもあります。
米食に関係深いことと、商品の価値、あるいは買う人は何に対してお金を使うのかという事例にしたいと思います。
それは「やずやの発芽16穀」という商品です。
米は白米ベースでkg250円から800円位までありましょうか。
中心価格帯は300円台かな。
スーパーでは売れ筋の価格帯は5kgで2千円切る価格。
DSやドラッグストアでは10kg2980や2680などですね。
専門店はkg400円台になるでしょうか。
どちらにしてもそんな価格帯です。
雑穀は米を炊くときに混ぜて一緒に食べるという提案をしています。
テレビCM,新聞、雑誌、ネット広告も含めてあらゆるメディアを通じて膨大な宣伝費を投入して顧客開拓をしています。
小生は計算してみました。
1ヶ月分という言い方をしています。
米2カップに1袋を入れて一緒に炊く。
1袋は何グラム? 25グラムです。
これが30袋入って1ヶ月分ということになるわけです。
なるほどこりゃ都合がよい。
25g×30=750g
なるほどなるほど、
それでお値段はいくら?
3,570円!(税込み)
米10kgの値段だ~!
750gだから、1kgに換算すると4,760円。
実に米の10倍の価格設定ということになります。
本家の米より雑穀が10倍の値段なのです。
ここから何を読み取るか?
贅沢な日本人は何に対してお金を払うかということです。
雑穀と見るから価格の呪縛にとらわれる。
今日は頭の体操でした。
コメント一覧
杉村 敏夫
市川 稔
杉村 敏夫
下町の米屋
pai
○○米屋の大将
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事