市川稔の米(マイ)情報

発電するクルマ

ガソリンが高くなると意識が変わる。

ハイオクガソリン40リッター入れたら7千円とか、大きいタンクのクルマだと1回の給油で1万円とかになる。


クルマというのは会社の営業車やサービスカーとか業務用は別だが、個人用とかの場合は趣味性も入る。

余談ながら、ヨーロッパでは社員に対して会社がクルマを支給し、維持費や燃料は個人という仕組みが多いとか。

それでディーゼルエンジンの普及が進んだようです。


日本ではハイブリッドカーと軽自動車が売れ筋ベスト10をほぼ独占。


そこで、注目したいクルマがあります。


高速走行以外はモーターで走り、

バッテリーが少なくなれば自ら充電もし、

もちろん普通に充電もできるが、

いわゆる、



発電するクルマともいえるものがある。



三菱アウトランダーPHEV



三菱のクルマは最近ではヒット作もなくおとなしい感じ。


マツダと富士重工がヒット車を連発しているのとは対照的。


どうしても、三菱は重工の影があり、お堅い会社というイメージがある。(実際はどうか分かりませんが)


発売当初かなりの注文もらい注目集めたが、バッテリー事故があり受注を止めたこともある。


だが最近じわじわと人気が出てきた。



SUVでPHEVは唯一か。


小生気になるのは非常時に家庭用電源として使えることだ。


電気自動車では電気をもらえなければ(充電しなければ)動かない。

走行距離の不安がどうしてもつきまとう。

充電に時間が掛かる。


「発電するクルマ」という具合に捉えると見方が変わる。


ガソリンエンジンのモデルより90万くらい高い。

90万をガソリン1リットルで割ると高くみても5000リッターは買えるので5万km以上は走る。

単純に計算するとそうなるが、日々の燃料代が激減した方が喜び(?)は大きいか(笑)



なにより、あの3:11を体験した人間からすれば電気が止まることの恐怖というか不便さはない。


電気を自前で持てるというのはかなりの安心感だろう。


今年は世界で48000台売る計画だという。


実に素晴らしいクルマだと思う。


デザインがおとなしすぎる。


イヴォークとはいわないがもう少し洗練されたらすごい人気になると思うな。


ちょいと心が動かされるクルマだ。


レスポンス 試乗


試乗 前編

試乗 後編



価格.com口コミ


みんカラ


カーセンサー

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事